今日は、2:00から、いつもの”気”の稽古。
会社・・・さぼっちゃおーo(*^▽^*)o♪
じゃなくて・・・あっ!調整ね。調整。
仕事は、勿論!一番大事。
家庭も、勿論!一番大事。
そう、一番がふたつあるんですよね。=^-^=うふっ♪
っで、次は・・・遊びも大事!必要なのよ。。。
中国古典の書を・・・。
「遊びも必要」 菜根譚
道を学ぼうとする人は、
つつしんで身も心も正していくことが必要だが、
もう一方で、こだわりを捨てて、
面白おかしい遊びに興じることも必要だ。
もし、ただひたすらに自分を苦しめるだけなら、
秋の寂しさや冷たさはあっても、
春のうららかな暖かさがない。
それで、どうして、万物を育むことができようか。(前集61章)
.................................................................................................................................................................
キムタクが、良い事言ってたのを見つけたので・・・
もう一つ、書かせてねー♪
自分の心からやりたい事を、
どれだけ自分の中に持ち続けれるか
思い続ける時間も必要なんだな
今は何か障害があったり、
都合がつかなくて実現できなくても
あきらめないし、あせらない
そして、
『いつかもっと大きな形で実現してみせる!』
って思うんだ
思い続けてさえいれば、
いつか時期が来て実現できることも、きっとあるって
木村拓哉(タレント・著書『開放区』)
良い事言うじゃん・・・キムタクぅ ('-^*)/
............................................................................................................................................................................
さっ!お昼食べて、稽古しなきゃ!
もっともっと・・・良い気をいっぱい出せる様に!
さぁ・・・今日の.................................cosmo 。