不思議な力に・・・魅せられて♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

”気”というのは見えない力だから、
最初は、誰もが信じがたいものであります。



人間の体は成人で約50兆もの細胞から形成されており、
その細胞の中には原子があって、
それを更に細かくしていった微粒子は
元を辿れば波動であって、氣も同じ波動であるから、
その波動である氣を送ることによって、
エネルギーの流れが詰まって病気になった人の
体の気の流れを平常に戻すことではないかと思う。


しかし、まだ氣というものは科学で解明されていないし
私達とは次元の違う世界で
4次元、5次元、6次元の話なのかもしれない。


常識の中には、気は存在しないのかも知れません。

宇宙人を信じるとかの人の方が気が出るんですよね!

机上では計算出来ないものですから。


見えないものを信じられるからです。



日本語の中には"気"という漢字を使った言葉が100語以上です。


例えば、「気が短い」、「気が長い」、「気があう」、「気合」、

「気がきく」、「気に入らない」、「気になる」、「気が散る」、
「気を付けて」、「気を悪くする」、「気に病む」、「気のせい」、
など、本当にに沢山あります。



感情の一つ一つ、心の変化の動きも

全て私達が気付かないうちに・・・


気からきているのではないだろうか。


本当に、凄いチカラ!”気”のチカラ!


そんな”気”に魅せられて・・・


少しでも・・・届けられたらいいな。