今日は正月休みにやろうかと思ってて出来なかった 畑の囲いネットと電柵支柱の交換へ
ネットは所々穴も空いてたり破れてたり
電柵支柱も被覆が剥がれお疲れさんな感じ
設置した時 5年使えればと思ってた5年使えたのでまぁ御の字かと
とりあえず撤去
電線だけは再利用するので巻き取っておき支柱やネットは廃棄
今回もネットは同じ物を購入
ちなみに5年前より500円UPでした
大きさや紐位置も一緒なので1週タイラップで張りながら止め完了
電柵は今時季必要ないので春までにやるつもりです
収獲は白菜にサニーと玉レタス
そう高騰してる葉物なんだけど 自分の所も今年はイマイチで半分キャベツは丸くならずダメで白菜やブロッコリも農家さんでいう規格外サイズにしか育って無く
サイズ関係なので順に採って消費してるけど11、12月の雨無しが影響大きそうです