古民家引き上げ | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

全国ニュースでも取り上げられてるのでご存じの方も居るであろうが 隣市で工事中の橋桁が落下するという大きな事故が起きてしまった

先日までやってたアパート工事はもとより結構な割合で通る道だったが少しづつ進んでる現場を何年も見てきただけに驚き

言葉が見つからないが同じ職人として「ご安全に」と掛け声で始まるその重みを改めて噛みしめる

 

 

古民家の方は1階床に一緒に壊れたとういか壊してしまった壁を一部解体してこれからどこまでどうするのか元請け様とお施主様との打ち合わせになるので一旦引き上げ

 

ネタも特になかったが現場横を流れる沢

ここを通って来る風が涼しいのなんの

湧き水も冷たかったんでこれは使わない手はないと

カルピスのコマーシャルのように