現場と愛妻へ弁当 | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

後輩宅は受電完了し屋内照明点灯
そんなんで内覧用の写真撮影してから 大きな声では言えないが特殊工法?で

ロフト天井の下に天井を

 

あと配送されてきたキッチン収納を設置

メーカー物のキッチン収納はまぁまぁの値なんで それ程こだわりが無ければ設置はやるからニトリ品ではと提案

下調べで解ってたので背に隙間が空かないよう残しておいた廻り縁で電線逃げの懐作って固定

image

メーカー物の半額以下だけど お値段以上では

 

キッチンと言えば

かーちゃんが松葉杖無して歩けるようになったんで仕事復帰した

 

まだ家事は自分がやってるのでこちらを

 

思えば何十年と弁当を作ってはもらってるが 作ってやったのは初めて

 

感想は 「なにも50過ぎたおばさんにタコさんウインナーでなくても」 と

 

でも そう言いつつも嬉しそうだったんで 

次のタコさんウインナー パワーUPしてやろうかと