コメントで 「宜しくお願いします」と言われたちゃたんで
昨日替えたばかりでもったいないけど もう一回替えます (笑)
田舎大工さん どっかで会ったら缶コーヒーくらいおごってね
先ず 古い糸を出し切って回転をロックし少し残してカット
そう 繋げるんです
自分長さは特に要りませんがカルコからよく使う部分は時々切って詰めるんでそのへん都合良いかな
後は出したり入れたりでチャージ量を調整して終わりです。
田舎大工さん いつかコーヒーね (笑)
おまけ
カルコはそれぞれ好みがあるかと思いますが
自分は糸を押してくれたりの役物が付いてるのが苦手なんで針のみ派
糸を詰める時引っ張るだけで外れるので糸先は少し残しておきます
普通0.8と極細0.4の違い
細ければ良いってもんでもないでしょうが
チョット攻める仕事の時 太くて右・左・中 何処? とかやってるより狙いやすいかな