誰かさん風に | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

天気雨右矢印くもり晴れ
 
開戸からアウトセット引き戸に替える工事

出来るだけ幅の有効が欲しいとのことで限界寸法をレシプロレスで確保

その部分は檜の板貼りで塞ぎ
 

直貼り床の埋込み敷居部は左官でレベル出し

後に以前洗面台の穴塞ぎに使った貼るだけフロアーを敷居風に貼ろうかと

 

今回建具は既製品で合うサイズが無かったので建具屋さんに製作を依頼
そんなんでモルタルの乾きと建具製作で少し現場離れ
 
本来は こういう工事 簡単なようで意外と色んな業者さんが出入りするけど
基本 僕ちゃん一人で十分さ (h168さん風)
 
 
おまけ
 
網戸のアミを買いにホムセンへ寄ったら網戸の張替え実演をやってたので見てたのですが
ひとつ付けたし
押さえゴムは雨熱で縮んでくるんで
最後 短手側(横)は折り曲げておいた方が 
 
いいと思うぜベイべー (笑)