天気

久々に晴れましたが
朝カーテンを開けてその日の仕事が決まる 今日この頃
雨は 嫌ですね
割れたカーポートのポリカ板交換
経年で色落ちしてるので新品では既存と色が合いませんが
割れた一枚だけで良いとのことで部分交換です
先ず 割れてる物と その隣も外し
隣宅との隙間が無く汚してしまってはと
お隣さんに事情を話 養生させて頂き高圧洗浄
ちなみに これサービス
樋掃除と一緒でなかなか素人さんが掃除出来ないでこれも喜ばれます
自分的にも綺麗になってる方が仕事もしやすいし
後はポリカ板を寸法に切ってはめるだけで特にネタも有りませんが
アクリルとかポリカのカットは静電気バリバリの切り粉がまとわりつくんで
昔 ボードで使ってた格落ちBOX鋸を使ってます
そうそう今回
左の奥から2枚目が割れてたのですが
単体で外せるのでそこだけ外せば良かったのですが一番奥も外しました
新品が奥から2枚目だと継ぎ接ぎポイから一番奥にしたかったってのは後付けの口実で もっと大きな理由が有りますが解ります?
超単純な事ですが 実は自分も始めるまで気づきませんでした