焦ってるわけではないし
いい加減にやってるつもりもないけど
どうも 上手くいかないし ペースも上がらない
昨日寝る前に 西岡さんの本を読んだ
仕事への取り組み方
人への接し方
もちろんマネも出来ないし器量も技術もないけど
そんな 数々の言葉が頭をよぎる今日は
作業作業で不思議と上手くいく
心構えひとつで こんなにも変わるものか?
少し丁重になった分 仕事ペースも落ちると思ったが
そうでもない。
仕事が終わってから道具を手入れし
暗くなるまで 資材を使う順番に並び変えたり
現場と近所周りも掃除した。
明日現場へ行くのが楽しみだ
綺麗な道具、キレる刃物 綺麗で片付いてる現場
西岡さんのように 何百年、何千年耐える物を作ってるわけではないけど
今,目の前にある 自分にとっても お客さんにしても 大事な仕事
昨日までは 手抜き工事では無かったけれど
気抜け工事してたんだなぁ。。。
Android携帯からの投稿