菌糸ビン交換 | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

天気晴れ


夕方のニュースで


「今日は昨晩の雨の影響で比較的暖かな1日でした」 とのこと


自分は昨日現場視察に行った 見積り作成で ひきこもってました。



そんな中 妻が買い物に出かけたのを 見計らって


オオクワガタの 3回目の菌糸ビン交換(オスのみ)

2回目が先月だったので まだ菌糸が沢山残ってましたが

去年3回目の交換タイミングが悪く 蛹室が出来ていたので

今年は早めに変えたくて ビンの買い置きも有ったので行いました。


自分は 大きさや形に拘ってやって無いのですが 

名前が「オオクワガタ」ですので 名前負けしない程度の

クワガタが生まれてくれれば合格です。

ちなみに元親は7年ほど前に 韮崎で自分で採った♂♀で

今回の子が 7代目

7年間も家にクワガタが居るのを考えると 立派な家族の一員ですが

そう思ってるのは  どうも  自分だけみたいです(涙)


クワガタと関係ないのですが
夕飯は妻の手作りギョーザでした。





Android携帯からの投稿