本日
今日の作業
有料老人ホーム居室 フローリング床畳床
お世話になっている建設会社の社長様の奥さまが経営している介護施設です。
1階が デイサービス 2階3階が 有料老人ホームになっています。
次に入居される方のご希望で 居室の床を 畳の床に 変更します。
一部 下地を組んでフローリング貼り
このスペースに タンスや テレビ台などを載せます。
「またフローリング床に戻すかもしれない」とのことで 接着剤は使わず
ビスも最小限で既存床に固定します。
高さ62mmの 畳寄せを付けて
畳のサイズに合わせて 上り框を付けて
入口に框の高さに合わせた取り外し可能なスロープを置いて完成
私の仕事はここまで 畳屋さんが明日寸法を取に来るそうです。
私の「仕事カタログ」に 畳ベットと 畳ベンチが御座いますが
今年 1台も発注有りません
社長様にも奥様にも いろいろとお世話になっておりますので
大きな声では言えませんが 1台でいいので作らせて下さい。
あしたは工房で昨日の続きをやります。