抗痒・抗炎症薬 | 皮膚炎を解決した中年おじんの体験記

抗痒・抗炎症薬

皮膚の病気の中には、「皮膚そう痒症」という病気があります。

これは、発疹はないものの、皮膚に激しいかゆみが発症する病気です。

高齢者の人に多く、全身にかゆみが現れるものもあれば、一部のみの場合もあります。

この皮膚そう痒症の治療に使用される事が多いのが、抗痒薬や抗炎症薬です。


簡単に言えば、かゆみ止め、炎症抑制の薬です。

ただ、ステロイドとは異なる機序を持っている為、ステロイド特有の副作用は見られません。
その一方で、効果は弱めで、ステロイドでいうところの「weak」クラスです。
その為、劇的な効果は期待できません。


                                   <次につづく>