メディエーター遊離抑制薬 | 皮膚炎を解決した中年おじんの体験記

メディエーター遊離抑制薬

メディエーター遊離抑制薬というと、
かなり仰々しい名前なので、相当効果の高い、また価格も高い薬なのではと思われがちですが、実際にはそういうわけではありません。

メディエーター遊離抑制薬は、主に肥満細胞に作用し、その肥満細胞からヒスタミンなどのアレルギー物質が遊離していく状態を抑制する効果がある薬となっています。

つまり、肥満細胞からのアトピーの発生を最小限に抑える為の薬というわけです。

ヒスタミンなどの、肥満細胞から遊離するアレルギー細胞は、ケミカルメディエーターと呼ばれ、このケミカルメディエーターを防ぐのがこの薬の役割となります。



アトピー治療薬としてはそれほど強力ではなく、利用する事もそれほど多くはありません。

役割がかなり明確なので、比較的使用しやすい薬ではありますが、
それだけに限定して使用される事が多いようです。


                                                                          <次につづく>