あざみ野店から掲載しまーす ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後に乗車したのは半年前ぐらいとのことで入庫しました
バッテリーは上がり気味だったのでブースターをかけて排圧を確認しながらセルを回すことに・・・排圧まったくありませんね ![]()
一般の方はあまり見かけることも少ないのかも知れませんが年に数台は入庫する土蜂による始動不能でした![]()
マフラー清掃、バッテリー・プラグ交換して修理完了
そしてこちらは定番のウォーターポンプの修理
固定するボルトに乳化したオイルの付着、ステーのボルトも慢性的に水分にさらされているせいか錆びてました
ステーを外した瞬間にポロッとベアリングが脱落...すぐに修理して良かったですね![]()
内部部品のみの交換で修理完了です








