走行時に後輪が回らなくなったとのことでご来店頂きました
駆動系などに問題はなく車輪の振れによりフレームへ干渉しているようです(;^_^A
原因はハブの根元部分から複数のスポークが折れてリムが振れている状態です
ハブのスポーク穴も所々長穴に変形しているため同時に交換することにしました
折れているスポークを取り去ると画像のような状態でした。この本数で車重を支えていたことを考えるとちょっと怖いですね...(;´▽`A``
折れてはいませんが相当な負担がかかっていると思われます。今回は全本数交換することにします
ハブと全本数のスポーク、ニップルを交換しました
車輪の振れを調整して修理完了です
できれば2~3本折れているぐらいで早期修理をお願い致します。その方が修理代も安価で完了すると思います(*^▽^*)