修理車はブリヂストンの電動自転車です
ヤマハ、ブリヂストンはパワーユニット、車両を共にOEM供給しておりますので通常の修理は当店でも可能なのです(*^▽^*)
現象は乗車時、ハンドル回りに違和感があるとのことで点検させて頂くと...
後輪のスポーク、結構な本数が折れてました...要修理ですね(;^_^A
そして違和感があるとのご要望のハンドル回りを点検します。左右に操作すると引っかかるような違和感がありましたのでこちらも修理させて頂きます
まずは後輪側から修理します。折れていた本数は15本、残りの本数で後輪を保っていたことを想定すると当然、負担がかかってますね(;´▽`A``
スポーク、ニップルは全て交換、リムは変形なしなのでこのまま再使用します
続いてハンドル回り、分解するとボールレースなどに切粉が...磨耗、ベアリングもゴリゴリしておりましたので交換しました
交換後に試乗させて頂いてハンドル操作も違和感なく滑らかでいいですね(*^▽^*)
あとは後輪のタイヤ消耗だけ気になっていたのでお引き取り時に交換をご提案させて頂いたところ同時交換ご希望とのこと(‐^▽^‐)
10分ほどお待ち頂いて同時交換扱いでタイヤも交換させて頂きました(^-^)/