おはようございます。

 

 

私が「なるほど」と感じた言葉が

ありましたので、紹介します。

 

 

『自分を大切にすることうを知るのは、

 利己的な行為ではありません。

 

 本当に利己的な行為は、

 自分が人としてどのような価値が

 あるのかを理解できないことです。

 

 あなたがしていることを同じように

 行える人は誰もいません。

 

 そのことを理解した上で生きることが

 重要です。

 

 そうすることで、

 他人に対する嫉妬心は、

 尊敬と愛に変わります。』以上

 

 

誰もが「唯一無二」の存在であり、

一人として同じ人は居ない。

 

自分は自分、人は人なのだ。

 

人と比べたり、

人を見て卑下したり、羨ましがったり

優越感を持ったり、、、というのは

自分を大切にしていないということかも

しれません。

 

参考になれば幸いです。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。