こんにちは。

 
このブログに訪問頂き有難うございます。
 
 
いつもいつも「自分を大切にする」
 
この事について書かせて頂いてます。
 
何故なら、これが本当に大切なのです。
 
私自身が自分を大切にしなかった時期が
長かったことから、もっと早く気付けば
良かったなと思うからです。
 
今はやっとどんな私でも受け入れられるし、
いとおしいと思えるようになり、
自分が喜ぶことが嬉しい。
 
ちょっと上の自分が下の自分を見て
感じています。
 
周りからは、好きなことやってたやん!
と思われていても、根本的には違った。
 
周りから見てもわかりません。
 
自分が自分自身に対しての行いや思いだから、
他人にはわからないんです。
 
「自分を大切にする」というのは
人それぞれ解釈が違うと思いますが。
 
一度、自分自身に聞いてみてくださいね。
 
どうすれば自分が喜ぶか。
 
どうすれば満足(満たされる)のか。
 
どうすれば嬉しいのか。
 
また、どんな感情で苦しいのか。
 
 
自分のことをお姫様、お殿様と思って、
その時に可能な最善を献上する。
 
何を欲しているのかお伺いを立てる。
 
たまには甘やかせてあげる。
 
これらを繰り返していくと心が
とても穏やかになるし、
安心感で満たされます。
 
本当にこれは大事なのです。
 
人のことより自分のこと。
 
ついつい子供のこと、夫のこと、
両親のこと・・・と自分以外を優先しがち。
 
小さなことでも自分を大切にしてみたら
どんな気持ちになるのか。
 
どんな感情が出てくるのか。
 
それを感じてくださいね。
 
私の経験では、
自分を大切にすると、流れは変わってきます。
 
もっともっと大切にすると、
どんどん流れが変わります。
 
自分を大切にすると、神様から応援されます。
 
目の前のことから始めてみてくださいね。
 
 
最後までお読みいただき
有難うございました。
 

かれこれ3年育てているおネギ。
スーパーで購入して植えたら
次々と育ちます。
肥料はお米の磨ぎ汁と卵の殻だけ。
冬でも元気です(笑)