こんにちは!
コスミントです。
今年のハロウィン、皆さんは何を着ますか?
何のキャラクターになりますか?
今、何かと話題になっている「小池百合子都知事」。
ここ最近、ハロウィンでコスプレをしているでお馴染みですよね!
去年はリボンの騎士をやられましたが、今年はメーテルをやるんじゃないかと思うのです。
何故なら、去年そんな事を言っていたからです。
なので、メーテルの衣装、どうやって作るのか。
忙しい中、弊社スタッフに聞いてみました。
まず、あのケープ。
生地は何がいいか。
聞いたところ、「ビロードかなあ」とのことでした。
なるほどー。
ビロードとベルベットは似てるけどもちょっと違います。ベルベットは綿ビロードと言われたりもするようです。
ベロアは違うし、別珍もまた違います。
また、メーテルのケープの衿、立ってますよね。
これはスタンドっていいます。
というところで今日はおしまいです。(゚Ω゚;)
バタバタしておりまして・・・、今日はここまででございます。
ハロウィンまでに出来上がるのか。
説明終わるかなあ。
ケープ、昨日紹介したこれにちょっと似てますよね。
皆さんもぜひ、自作衣装にチャレンジしてみましょう!
でも、オーダーもお待ちしております!
楽しいコスプレライフを!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コスプレオーダーショップ コスミント
http://www.cosmint.co.jp/
住所:東京都新宿区新宿1-15-18
TEL:03-3352-7018
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇