2025/06/20のORβIT情報まとめ
Line Up
HEECHO・JUNEについてのご報告
安藤誠明スペースシャワーTV OA情報
安藤誠明リリイベ@HMV&BOOKS SHIBUYA
BRAVE SONIC関連
ICONIC MOMENT FES関連
FC YOONDONG
HEECHO・JUNEについてのご報告
HEECHO、JUNEについてのご報告 pic.twitter.com/AI8kZnlpim
— ORβIT Official (@official7orbit) 2025年6月20日
昨日臨時のブログでも上げましたが再度お伝えします。
ORβITのメンバーHEECHOとJUNEが『卒業』、所属事務所を退社したとのことです。
正直に、すごく、すごくショックです。
7人を待ち望んでいたから、それが叶わなくなってしまった事が辛過ぎて…
実は結局ほとんど寝れずにこのブログを書いています。
受け入れるのにはもう少し時間がかかりそうです。
報告の文章はとても落ち着いていて、ORβITの事務所らしい温かみのある文章でした。
脱退という言葉ではなく、卒業という言葉選びに、同じ別れでもなんだか愛情を感じ取ってしまうのは私だけでしょうか。。。
卒業というのは、何かを成し得た事だと思います。
2人は2人なりにORβITとしての活動の中で何かを満たす事が出来たかな…。
そこから先に続く新しい世界に羽ばたく力になる事を何か与えてあげられたかな…。
お知らせを受けた衝撃の中、にぶい頭でまず考えた事は、これからもORβITとしてグループを続ける5人の思い、気持ちはどうだろうということ。
私たちがまだ知らずにいた時から、本当はこの未来を知っていた5人の思い。
言わずに現場を頑張っていてくれた努力への感謝と、無理していなかったか、つらくはなかったか…
きっとEαRTHが今こんなふうにショックを受けるのは想像ついた上で、顔に出さないようにいつも通り、時に言葉を選びながら頑張ってくれていたよね。
それもすべて、EαRTHを思ってのことだったって、ちゃんと理解できます。
あらためて、彼らの今の気持ちが知りたいです…。
ゆっくりで良いからいつか話せる時に…。
その気持ちに寄り添って、私はこれからもORβITと一緒に歩いていきたいと思います。
それから卒業する潤くん。
こんなアカウントができていました。
既存アカウントとの紐付けもあって、どうやらこれは正真正銘潤くんの新しいアカウント。
作家活動名義ELVYN、団体名はNO THEORYというところのようです。
すでに有名アーティストさんの楽曲の作詞を手掛けている様子。
休止前、作家活動を…というお話だったのですが、どうやらそれが早くも実を結んでいるようでした。
潤くんは次はここで頑張るんだね
このタイミングでいう事じゃないかもだけど、
楽曲提供ならこれからもORβITといっしょにお仕事出来たりするんだろうか…🥹
そして同じく卒業するヒチョンさん
https://www.instagram.com/stories/steam_shinesky/3659173724257089735?igsh=eXFyZW44Y2J3dXBq
こんなストーリーを久しぶりにあげてくれました。
このお辞儀。いつもヒチョンさんがおどけてやるやつ。そんなスタンプよく見つけたなぁw
彼なりの、彼らしいご挨拶でした。
一言だけじゃ、なーーんにもわからないけど…
数ヶ月何も音沙汰が無かったから、
これでも喜んでしまう自分がいて…
嬉しくて悲しくて複雑でした。
私の知るヒチョンさんはとても身内を大事にする人です。
そしてそれを、あまり表には見せない人です。
こちらから見える形はバサっと別れたように見えても、きっとその裏には様々な思いや様々な葛藤があって、そしてORβITとしてはメンバーと離れても兄弟とまで言ってお酒を酌み交わしたメンバー一人一人とは、これからもきっと相談に乗ったり出来る人…だと思っています。
ファンの目に触れる場所じゃなくてもいいから、
残る5人にこれからも力になるアドバイスを届けてくれていたら…いいな。
私は2人は卒業しても、ORβITメンバーとの絆はちゃんとあると信じています。
仕事を超えた友情で7人はつながっていると信じています。
何か形を変えてでも、どこかでつながる軌道がいつかあったら良いな。
無理やり飲み込んで受け止めて、とりあえずいま紡げる精一杯の強がりですけど。
みんなに笑っていてほしい気持ちはこれからも変わりません。
安藤誠明スペースシャワーTV OA情報
[O.A情報]
— ORβIT Official (@official7orbit) 2025年6月20日
スペースシャワーTV「KOREAN HITS RANKING」PICK UPコーナーにて、安藤誠明コメントと「Melting Rain」のMVをオンエア!
初回放送:6/27(金)10:00~14:00
リピート放送:6/30(月)18:00~、7/2(水)6:00~
🔗https://t.co/tozIbrXEDM#ORβIT#EαRTH#安藤誠明#MeltingRain
スペースシャワーTV『KOREAN HIT RANKING 』でともくんのコメントとMVが流れるそうです〜!
放送は初回6/27 10:00〜
リピートは6/3018:00〜・7/2 6:00〜
極上R&BがたくさんのK-POPファンの皆さんにも届きますように〜✨
安藤誠明リリイベ@HMV&BOOKS SHIBUYA
HMV&BOOKS SHIBUYAさん
— ORβIT Official (@official7orbit) 2025年6月20日
ありがとうございました!
明日は汐留シオサイト地下歩道で
あっくん(手島章斗さん)と合同リリイベ🎤
フリー観覧もあるので是非!
安藤誠明 1st Single 「Melting Rain」 NOW ON SALE https://t.co/E6t4r5ayWR
🎥 https://t.co/6hhWNKTWPB
🎧 https://t.co/GgLK2PL0kl… pic.twitter.com/TgzP0BhAT0
この日から3日連続リリースイベントを開催するトモくん。
初日はHMV&BOOKS渋谷店さんでした〜!
今日 白衣装のトモくん✨
今日はどんなセトリだったのかな??
情報を拾えなくてご紹介出来ず、残念💦
【#安藤誠明】
— HMV&BOOKS SHIBUYA (@HmvBooksShibuya) 2025年6月20日
本日は、1st SINGLE「Melting Rain」発売記念ミニライブ&特典会へご来場いただきありがとうございました✨
イベント後にお写真を頂きました📸
自身で作詞作曲された1stシングル‼️
必ずチェックです‼️
またのイベント開催を心よりお待ちしております😊#ORβIT #EαRTH #MeltingRain pic.twitter.com/a7GwFcwMit
HMVさんもすぐにお写真あげてくださってましたー!
ありがとうございます😊
BRAVE SONIC関連
◤ BRAVE SONIC
— BRAVE SONIC (@brave_sonic) 2025年6月20日
in KT Zepp Yokohama ◢
ケータリング大作戦へ
ご協力いただいた皆さま
ありがとうございました🍙🍔🍩
バックヤードでは、
出演者の皆さんがニコニコしながら
たくさん食べている姿がたくさん見られました❕🙂↕️
※画像はご用意したものの一部です。#BRAVESONIC #ブレソニ pic.twitter.com/8mGQe59R0t
BRAVE SONICの差し入れ企画の報告が届きました〜!
EαRTHさんが贈ったORβITあての掲示もたくさん
メンバーも食べたかな?
◤ BRAVE SONIC
— BRAVE SONIC (@brave_sonic) 2025年6月20日
in KT Zepp Yokohama ◢
🎤 出演者サインフラッグ 🎤
出演者のみなさんがサインを書いている様子は、
後日公式TikTokにて公開予定🎥https://t.co/nMcSivH6zz
このサインフラッグは、次回開催時会場に展示予定です!
ぜひお楽しみに🚩#BRAVESONIC #ブレソニ pic.twitter.com/sHJesnAM80
さーORβITのサインはどこでしょー👀
割とわかりやすい所にありますよ〜✨
このサインを書いた動画もある?それは楽しみです💖
ICONIC MOMENT FES関連
/
— ICONIC MOMENTS FES! (@iml_sp) 2025年6月20日
ICONIC MOMENTS FES!Supported by ZIP-FM
イベントに関する注意事項を公開⚠️
\
イベント当日までにご確認ください👀!!
ご来場お待ちしております👣✨️
📆7/5(土) ・ 7/6(日)
📍COMTEC PORTBASE
🎫>> 一般販売中https://t.co/wBciNcTZrE
✔受付期間
DAY1 2025年6月4日(水) 18:00 〜… pic.twitter.com/033UffKpZB
ICONIC MOMENT FESの諸注意のお知らせが届きました〜
リストバンドは1度外すと無効になるので外さない
前方エリアは回転制。1アーティストごとにチケットが必要
などなど、色々書かれていますので、本番の日までに目を通しておきましょう〜
\📢ICONIC MOMENTS FES!Supported by ZIP-FM/
— ICONIC MOMENTS FES! (@iml_sp) 2025年6月20日
各アーティストのイベント当日に撮影したワイドチェキを抽選で各3️⃣名様にプレゼントいたします🎁
ICONIC MOMENTS FES!でしか手に入らない会場限定チェキが当たるかも📸
お気軽にぜひ、ご参加下さい💨
🎙️本日はDAY2アーティスト🎙️
※ POCKET PANiC /… pic.twitter.com/2HI7b1kv4r
昨日に引き続き今日もリポストキャンペーン♬
今日は2日目分です!
FC YOONDONG
金曜日はユンドンの日〜。
素敵な写真付きのブログでした♡
衣装着てるとすらっと細いけど、実はかなり鍛え上られた美ボディ✨
努力のたまものでございます。
そのコツコツ真面目なところ、本当に尊敬する💖
【安藤誠明シングル】
絶賛発売中!
【よんふんシングル】
シブツタリリイベ
https://shibuyatsutaya.tsite.jp/article/1047.html(〜6/22)
【チケット受付中】
6/30 夢劇場歌謡フェスティバル(よんふん)
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2447725&rlsCd=001
VIP席・S席ご希望の方
https://x.com/official7orbit/status/1925856134918807603?s=46
7/5・6 ICONIC MOMENT FES
一般チケット発売中
https://iconicfes.info/ticket/
【EαRTH会員】
12期星受付は2025年11月ごろ
【FANICON】
各メンバー別コミュニティ随時受付中
【μoon会員】
月額制FC 随時受付中
昨日6/20は5年前の2020年に『Lazurite』が発表された日でした。
7人揃った歌声を初めて聞けた大切な記念日。
奇しくもその日が7人のORβIT最後の日になってしまいました。
最後に7人で集まったのはいつなんだろう。
彼らはいったいどんなふうに話し合いをしたんだろう。
1回くらい喧嘩とかしたのかな。
言いたい事ちゃんとまっすぐ言い合えたのかな…。
ファンにはわからないことばかりです。
どれだけ7人での活動を願っても、ファンの想いだけではどうすることも出来ない事もある。
まさにその無力感を痛感しています。
でも別れの悲しみを感じるというのは、それ以上に幸せで楽しい時間を過ごして来れたから。
振り返ると笑い、喜び、幸せを実感する思い出がたくさんあります。
7人で実際に活動できた時間は5年間のうちのわざかしか無かったけど、こころはずっと7人だったと、私は思っています。
これからは5人のORβITがスタートします。
事務所も変わりはたしてこれからどうなっていくのか、まだいまいち想像がついていませんが、
ORβITを背負ってこれからも頑張ってくれる5人をEαRTHとして全力で応援し続けたいと思います。
今のところ私はORβITは完全なる箱推し。
これからだれかを本格的に推す本命が決まるのか、はたまたこのまま完全箱推しになるのか…
自分でもまだわかりませんが、
よろしかったら乞うご期待w