2022/11/14のORβIT情報まとめ
Line Up
ORβIT✖️HAVISM コラボ企画関連
FC TOMO
Twitter YOONDONG
ORβIT✖️HAVISM コラボ企画関連
撮影裏話💭
— 60MAGAZINE (シックスティーマガジン) (@60_magazine) 2022年11月14日
着用いただいたサンド色は、見た瞬間にJUNEさんが「この色俺持ってる、普段から着てるもん」とお気に入りの様子でした✨✨
ぜひぜひチェックしてみてください!
▷https://t.co/Bv25H3geiu pic.twitter.com/RS8OmZCsA9
コラボ企画商品の販売サイトである60%さんの関連サイト60MAGAZINEさん。
Twitterで撮影裏話を披露してくださいました〜!
このサンド色を潤くんが持っている話、確かインスタLIVEでも言ってましたね〜
色はこの他にブルーと黒があります!
ブルーの色、昨日EαRTHさんの間で話題になってた事が…!
ORβITの公式グループカラーは色番号のレベルで細かく決まっています。
それは、426ab3という色。
ラピスラズリ色です。
このフーディの色が、その色ではないかと!
しかも真ん中のピンクは初期のEαRTHの文字に使われていた文字色ではないかと。最初の頃のEαRTHのロゴやピンバッジとかTO EαRTHのORβITトートとか、確かにこの青とピンクでした!
鳥肌がっ!!!止まらない!!!
だからかー!似合う似合わないに限らずこの青に謎の親しみやすさがあるのは!
発見された方、よく気が付かれましたね〜スゴい!
発見された情報を勝手に書かせて頂いちゃったので、敬意と共に一応引用元としてリンクを
https://twitter.com/lampdesuchan/status/1592053130828845057?s=20&t=iWv1zHMrye4sDebDuxWN7g
商品の魅力がグッと上がる素晴らしい大発見でございました〜ありがとうございました!
FC TOMO
[FC会員の皆さまへ]
— ORβIT Official (@official7orbit) 2022年11月14日
MEMBERS ROOM「とものただいま修行中」を更新しましたhttps://t.co/CTbVOHwx7Y pic.twitter.com/qyaVxAgDAW
トモくんが本日も修行中を更新してくれました!
わたしが昨日予想した通りの前回の歌に関した深堀りレッスン🎵
単に聞くのと、表現の工夫を詳しく聴いてから聞くのとでは歌の聞こえ方が違いますね!
おかげでトモくんが歌ったものも何度も楽しいし、原曲もさらに楽しくきけます
Twitter YOONDONG
みんな!TOMO見てやって#YOONDONG#ORβIT#EαRTH pic.twitter.com/otc0FGprGm
— ORβIT Official (@official7orbit) 2022年11月14日
見てやってなんて!
そんな事言ったら、穴が開くほど見つめますけど〜
HAVISMコラボフーディを着てちょこんと座ってるトモくんを、ユンドンが激写したのかな?
なんでそんなにちっちゃくなって座ってるんでしょう?!可愛すぎる
思わずアップにして見てしまったんですけど、
相変わらずとてもふっさふさのまつげだったりすーっと通った鼻筋だったり強くて優しそうな目だったり…魅力が溢れて止まらない奇跡のお顔をしてますよね〜
なんだか少し痩せた気がするけど、前からグループの中でのバランスを気にしてたし、きっと食事とかも気をつけているんだろうな〜。
それにしてもユンドンの日本語の実力がどんどん上がってますね!
見てやって、なんて!かなり高度な日本語だと思う!知らんけど!(使ってみたかった)
僕たちは同じ星のもとでつながっている
YOUNGHOON・HEECHO
287日目
君の帰る場所はEαRTHも守ると決めたんだ
離れても僕らはひとつ
with ORβIT
いつのまにかドリゲまであと1週間です〜!!!
まだまだ先だと思っていたけど、やっぱりあっという間に時が過ぎていきます
ドリゲスタジャンもどうやら購入された方に続々届いている様子!トラブル無くドリゲに間に合って良かったですね〜
これからドリゲの詳細など届くかな?
お見送り会とか、またあるかな??
自分の座席も決まるし、うちわを作ったり洋服決めたり…
EαRTHも色々忙しくなって参りました〜