2022/07/21のORβIT情報まとめ
Line Up
ミューマギ大千秋楽 アーカイブ配信販売中
『Breakout』 Live パフォーマンス
FC YUGO
Twitter YOONDONG &JUNE
ミューマギ大千秋楽 アーカイブ配信販売中
/#ミューマギ
— ミュージカル「マギ」-迷宮組曲- (@musical_magi) 2022年7月21日
大阪千穐楽アーカイブ配信販売中https://t.co/Axyb4STNfv
\
キャストの表情に注視するならスイッチング
余すところなく楽しむなら全景定点🎥✨
〈配信公演〉
6/19(日)
12:00公演(全景定点)
17:00公演(スイッチング)
※ご購入の際はParaviへの会員登録(無料)が必要となります pic.twitter.com/nyTJORYbpT
ミューマギ公式さんがアーカイブ配信の告知!
そのツイートに大千秋楽の映像を載せてくれました〜!
1分ほどの映像ですが、あの時の感動が蘇ります
圧巻だった全員の歌声。真っ直ぐなハーモニーが見る人の心にすっと届く、そんな歌声でしたよね〜
そしてこの表情からも読み取れる友情を、舞台が終わった今でもお互いが持ち続けているという素敵な関係に、あらためて尊さをも感じております
ミューマギアーカイブ配信は絶賛販売中!
『Breakout』 Live パフォーマンス
YOONDONG,JUNE,MINATO,MAHIRO 「Breakout」https://t.co/ACx4yIZV2a#ORβIT#HICOLAND#BUGVEL#DreamGate pic.twitter.com/pe65ZVQejN
— DREAM PASSPORT (@DP_official2021) 2022年7月21日
突然、爆弾供給がありました!!!
ドリゲで公開以来、一番人気の高かったといっても過言では無いこの曲、ついにYouTubeにLIVE映像が公開されました!!!
まずは黙って見てほしい!!!!
見てくれれば、わかる!!!
これがドリパスが誇る自慢のラップチームです!!!
JUNE(ORβIT)
YOONDONG(ORβIT)
MAHIRO(BUGVEL)
MINATO(BUGVEL)
息つく暇など一切無い、始まった瞬間に感情ごと飲み込まれ、揺さぶられ、気づいたら終わってる、そんな陶酔感。
彼ら自身が作詞した歌詞だからこそ、魂がこもり聴く人の心に直接の刻み込むかのようなラップが続きます。
4人それぞれの異なった歌い方(?)が全く喧嘩せず、個性も潰さず、魅力となって溢れ出る。
4人揃って歌う場面はもうトランス状態、会場の空気が全て4人の元に集まる、そんな雰囲気。
これを知らずしてドリパスは語れない。
そういう動画です!!!
YouTubeの概要欄にはクレジットと歌詞が載っています
歌詞は4人の共作。
日本語、英語、韓国語。3ヶ国語が混じるラップです。
彼らのこれまでの経験、悩み、言いたい事、それらを全てぶち破って誓う決意。そんな強い思いが伝わってきます。
なんとなく、それぞれが歌うところを自分で考えた歌詞で歌ってそうな気がします〜最後の1人ずつ歌ってはけていくパートなんてまさに!
あふれる個性をそのまま感じられるのも、この歌詞の良さです
作曲はORβIT『Show off』、BUGVEL『BAD BOY』など、ともにお世話になっているVO3Eさん、Tiyon TC Mackさん!
なるほど納得です
https://instagram.com/stories/yugo_20001213/2887205306918653335?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ゆごからも応援ストーリー!
ゆごはやっぱり潤たんのここが好きみたいですね💖
https://instagram.com/stories/dongdongisland/2887218991766919204?igshid=YmMyMTA2M2Y=
FC YUGO
[FC会員の皆さまへ]
— ORβIT Official (@official7orbit) 2022年7月21日
MEMBERS ROOM「ゆごblogood」を更新しましたhttps://t.co/CTbVOHeWgq pic.twitter.com/RbCXdPDnxw
木曜日はゆごブログの日〜
題名のB!!!!!
ついについに、あかされました!
B!!!!w
FC外の方、お察しください!!!
ゆごは…Bです!!!!w
これ以上はここに書けませんが…わかるっしょw
今日も真っ直ぐ心に届くゆごのブログ。
見えなくても前を向いて頑張ってくれている事が伝わって、心が癒されます。
いつも全力で応援してるよ、ゆご〜
今日もダントツ可愛いだよ〜
Twitter YOONDONG &JUNE
💥Break out💥#YOONDONG#ORβIT#EαRTH pic.twitter.com/D4VHf1HNTk
— ORβIT Official (@official7orbit) 2022年7月21日
YOONDONGがここぞって時のショットを投稿してくれました〜
ドリゲ潤潤を出すなら、そう!
今でしょ!!!!(古)
改めまして、、、
やっぱりORβITのラッパーチーム。
カッコ良すぎるわ…
4人で歌っていたBreak Out。
その中でも潤潤の2人のニコイチ感を感じる瞬間がいくつもありました。
お互いを認め合い、尊敬し合い、高めあい、支え合う、そんな強い絆のようなもの。
あー、潤潤のラップ曲をはやくこの世に生み出して欲しい!!!!
強いも弱いも、治安悪い系も儚い系も、全てなんでもござれのこの2人の無限の可能性に、期待しかないです
僕たちは同じ星のもとでつながっている
YOUNGHOON・HEECHO
171日目
君の帰る場所はEαRTHも守ると決めたんだ
離れても僕らはひとつ
with ORβIT
今日は特大供給に大歓喜な日となりました〜。
なんていうか、ドリパスを紹介するために欠かせないツールをゲットした!欲しかったパズルのピースが見つかった!そんな気分です。
もっともっと、ドリパスの良さを全世界に広めたい。こんなに素晴らしい彼らの才能を色々な見てもらいたい。人に知ってもらいたい!
感動すればするほど、そういう布教への渇望に心がシフトします
どうやったらたくさんの人に見てもらえるだろう。
きっと彼らが日々試行錯誤している事だと思いますが、それはファンも同じく。
いつかこの燻る小さな光を大きく燃える炎にして、大きな舞台で爆発できるように、今という日々をも熱く大切に応援し続けよう、そんな思いを新たにしました