私はゆるヴィーガン。生肉や生魚を触れないことから大学入学と同時にほぼ菜食になり、その方が体に合ってるみたいなので、人生の半分以上こんな感じです。


甲状腺ホルモン剤の容量の飲み間違いに気付き、やっと完全に調子が戻ったかと思ったら、




今度はお腹が常にゴロゴロ。下してはいないから生活に支障はないんだけど、寝る時も起きた時もなんだか不快。生理が始まったからそのせいもあるけどね。



原因は牛乳か小麦、両方かもしれない。


子どもがクレープを作った時に余った牛乳を毎朝少しずつコーヒーに入れて飲んでた。牛乳は合わない自覚があるんだけど、少量でお腹がゴロゴロしたことはないからまあいっかと思って。


コーヒーも時々心臓がバクバクすることがあって体に合わないようなので、止めたいんだけど香りが好きで、やめて戻ってを繰り返してる😅


それから、 普段滅多に口にしないパンやパスタなど小麦製品を食べてた。


時々食べる分には問題ないんだけど、甲状腺取ってから食べすぎると脚がパンパンに張ることがあるんだよね。


乳製品&小麦断ちをして様子を見るか、消化器官を休ませるため手っ取り早い断食をしようと思う。








🦣✨🍖🦣✨🍖🦣✨🍖🦣✨🍖🦣


酋長の手作りオーガニック石けんインスタページ。フォローして頂くだけでも嬉しいです😻❣️ フランス国内、日本を初めあちこちに発送できます もうすぐ新作できあがってきます〜💛 



https://instagram.com/cosmicgroove.soap?igshid=14fuepjm4mgq9