こんにちは、Maruです。

 

最近はリーブスのディプロマコースの課題を提出したり、

新年度の書類をひたすら書いたりと

4月らしく過ごしておりました。

 

全国に緊急事態宣言が出されてから

月曜日から私のお仕事も子供たちの学校もお休みになり、

振り返ってみれば私が週単位でお休みできるのは何年かぶり。

 

家の中をゆっくり整えて、

子どもたちとお料理をしようと考えています。

 


ボイスヒーラー伝授の施術の後で

お受けくださった方の声に乗った、

その方の持っている癒しの質について書き留めていたところ、

そういえば癒しの質で全く同じ内容が声に乗った方は

一人もいないなと

改めて振り返りました。

 

ひらめき電球  ひらめき電球  ひらめき電球

 

実際にお受けくださった方の

声に乗った癒しの質を一部ご紹介すると

 

ある方は 許し、愛、輝き、喜び、

 

ある方は 明るさ、柔らかさ、暖かさ、

 

ある方は 開かれた喜び、やさしさ、うきうきするような光の声、

ほほえみと許し

 

ある方は 喜び、心配ないよというような心強さ、光り輝くという叡智

 

などなどキラキラ

 

喜びや愛、輝きなどは多くの方に共通して出てくるワードではあるのですが、

 

それぞれの方の特徴を帯びたものであり、

 

輝きも大きな光でキラキラする方と、

花火みたいにバーッと細かな光でキラキラする方と

それぞれ違うんです。

 

喜びもパーッと大きく喜びの方もいれば、

妖精みたいにフフッとかわいらしい喜びの方もいて

みんな違います。

それは本当に独自です。

 

そしてどの方も綺麗なんです。

 

自分の好みや

「こんな感じがいい」とどこかで思い込んでしまった価値観に合わないと

自分の持っている質を否定したりすることが

私たちにはよくありましたが

 

そんな否定はもったいないかもしれません。

 

自分の持っている癒しの質をどんどん出していく。

知らない間に少しずつ自分も癒される。

 

その在り方が周りの癒しの質も

自然と引き出していく。

 

そんな好循環が生まれる

素敵なワークですピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

 

 

 

ワークについての記事はこちらからベル

周りに癒しの質を届けると同時に

ご自分にも癒しが届きます。

 

ありがとうと言う気持ちで見たものすべてに癒しを送れるようになる

・ルミナスアイズ伝授~癒しの瞳

あなたのに乗って癒しが周囲に届く

・ボイスヒーラー伝授 

 

自分にも癒しの側面があり、その側面を使いながら日々暮らすことができることが分ります。

 

 

本日もお読みくださりありがとうございますラブラブ