青葉市子 | YMOとかPerfumeとかテクノ系?

YMOとかPerfumeとかテクノ系?

音楽全般、てきとうに

先日の細野晴臣さんのライブイベント
「デイジーワールドの集い ~2011始まるよ!の巻き~」をUSTREAMで見ました。

それで細野さんのライブの前に青葉市子さんという女性が登場しました。
全く知らなかったので、予備知識ゼロの状態でライブを見させていただきました。

そしたら素晴らしくて感動してしまいました。
USTREAM中継でのリアルタイムの感想も絶賛の嵐。

クラシックギターで、一人で弾き語りというスタイルです。
演奏もいいのですが、声もよくて。
「大貫妙子さんや金延幸子さんを彷彿とさせる」と書き込みがありました。
自分もその通りだなと思いました。
そしたら教授と大貫さんの「3びきのくま」のカバーもやってくれました。
これもよかったです。
なにしろ青葉市子さんは、とても透き通ったいい歌声でした。

それでライブ中に
年が20才ぐらいと知って「若い!」とびっくりしたり
「ギターをはじめて3年だそう」という書き込みがあって
「え!あんなにうまいのにたったの3年!」とびっくりしたり。
曲はかなり緊張感があるのに、MCが天然系でホワーンとしていて面白くて、そのギャップにびっくりしたり、
「ふくよかなかしゆかさん」という感想があって、やっぱり同じ事を感じる人がいるんだなと思ったり。
(髪型が似てるので。)

ライブが終わった直後に、この方のCDが欲しくなりまして。
まず青葉市子さんのホームページを見て出ているCDを確認しました。
その後、Amazonを見ました。
そしたらなんと在庫切れでした。
「しまった・・・USTREAMを見ていた人達が注文したな・・・。遅かったか。」と思いました。
それで
「すぐに手に入れたい。仕方がない・・・リアル店舗に青葉市子さんのCDを買うために行くか・・・。」
と思いました。
でもうれしかったです。
なぜかというと、自分がどうしても買いたいと思うCDが現れたからです。
実は最近、女性ボーカルメイン系で、買いたいと思うCDがなかなかありませんでした。
こんなかんじは、久しぶりでした。

YMOとかPerfumeとかテクノ系?

タワレコのフリーマガジン「intoxicate」の最新号も、もらってきました。
青葉市子さんのインタビューものってます。

「intoxicate」に

昨年から一部で話題にはなっていたが、いよいよ今年は大ブレークしそうな気配。
いや、きっとする。断言しよう。

と書いてありました
自分もこの意見には、
ライブを見させていただいて感動したのと
USTREAM中継で書き込まれる感想などから、
自分だけでなく、多くの人が青葉市子さんのライブに引き込まれていくさまをリアルタイムで見ていたのと
買ってきたCDが、これまた良かったことなどから、
同意します。

たぶん、これからジワジワくると思いますよ。
変な意味じゃなくて、滅多にテンションがあがる事がない自分が、
「この人いいな~CD欲しいな~。」と思うぐらいなので。

今回の中継、青葉市子さんを知ることができたので、とてもよかったです。
感謝、感謝。

檻髪/青葉市子
¥2,100
Amazon.co.jp