仲のいい女友達が昔いた。性格がとてもさっぱりした子だった。その子とは、よく遊んだ。
そしてその子がいろいろあって、アメリカに住むことになった。
日本を離れるすこし前にプレゼントを持って、その子の家にお別れのあいさつにいった。
部屋に入って話をした。
その子が「もう一生、あんたとは会わないだろうね。」と言ってきた。(こういう言葉を平気で言う子だった。)
それに対して自分も「そうだね、今日が最後だろうね。」と平然と言葉を返した。(自分もひねくれもの・・・。)
そしてその子が、
「必要な物は既に全部アメリカに運んだ。この部屋にあるものは、いらないもの。なのでプレゼントのお返しに、
この部屋にあるもので、欲しいものがあれば、形見じゃないけど、一つもらってほしい。」と言ってきた。
自分は「じゃーCDくれ。CDを見せてくれ。」と即答した。
このときに「あんたは、音楽しか興味ないのか?」と言われた記憶がある・・・。
その子の持ってるCDを見た。一枚も欲しいものがなかった。
それで「アナログレコードは無いのか?」と尋ねた。
「レコード?数枚しかないよ。」と返事がきた。
「いいよ。とりあえず見せてくれ。」と頼んだ。
そして見せてもらったレコードの中に、ヤバイ物があった・・・。
「うわ・・・うわ・・・
プロジェクトAのシングル!!!!!
なぜ、こんなのを・・・。
これくれ!!!!いや、これください!!!!!」
「いいよ。あげるよ。」
「本当に?ありがとう!いや~うれしいよ!」
喜んでいる私を見て、彼女はあきれながらも、ケラケラ笑っていた。
なぜその子が、これを持っていたかは、忘れてしまった。
このレコードを見ると、その子の事を思い出す。
結局、この日を最後にその子とは会っていない。
この先も一生会う事はないだろう。
二人で話していた通りになった・・・。
ジャッキー・チェン「プロジェクトA」
これ本当に、中毒性が異常に高いヤバイ曲だと思う。子供の頃からめちゃくちゃ好きだった。
どれだけ好きだったかというと、空で歌えるぐらい好きだった。
例えば0分37秒以降の部分なら
パーポイトデ パッハ ナルロホンヨン
サンチョンガンデイ ロンチョン トホゲハァイディホン
てかんじ。ここをふまえて・・・
「ダウンタウンのごっつええ感じ」の中で「兄貴」というギャグがあった。
その「兄貴シリーズ」の中で、今田さんが「プロジェクトA」 の主題歌を歌っているものがあった。
これを、テレビの前でリアルタイムで見ていた。
それでこの曲のチョイスは、超超超すばらしい。
しかし、しかしだ・・・今田さんが、この曲を歌っている時の発音が、でたらめだった。
テレビに向かっておもいっきり・・・・
「今田さん!!!!!!
プロジェクトAの歌詞、発音が違うよ!!!!!!あ~発音があってたら、
最高だったんだけどな・・・」
とつっこんでいた。まあ、発音にこだわる自分のほうが、おかしいけどね。
このギャグ、今見ても面白い。曲のチョイスも、本当に最高過ぎる。
テレビの前でみんな大爆笑だったと思う。YOUさんも、今田さんが歌ってるとき、笑ってるしね。
あと歌の部分じゃないけど、浜田さんがあれだけ馬鹿笑いしてるのも珍しいんじゃないかな。
あとこのことを、ブログを始めた時から書きたいと思っていた。
だけどYOU TUBEにある「兄貴シリーズ」を全部見ても、
この「プロジェクトA」の主題歌を歌うのだけは無かった。
(自分が気づかなかっただけかもしれないけど。)
それで、この動画がアップされるのを、ずっと待っていた。
なので今回、この動画をあげてくれた方には、感謝、感謝です。