エイジワークス✰ ”カラダは待っている” | ぜんぶはなまる☆うちゅう

ぜんぶはなまる☆うちゅう

今までやってきたこと
ぜんぶにはなまる。

少しずつ
アウトプット
はじめてみよう。






エイジワークス を 受けに

ロクカフェへ




鋭二さんのワークは

言語化するのが難しい


整体とか

マッサージではない


何が起きてそうなってるのか

頭ではよくわからない




自分の体の感覚に

氣づかされる








3回目の今日は また新しい発見


自分の体、

ヒザから下の感覚が

生まれ変わったみたい




体にも層がある。


骨と筋肉、

それぞれの役割。


自分の体のことなのに

知らないことがいっぱい








さらに

体の状態と今起きている現象と

シンクロっち




体はいつも

教えてくれてるんだね


ますます自分が愛おしくなった






どんなに素晴らしい
ボディーワーカーだろうとも、

エネルギーワーカー、
治療家だろうとも、

あなたのカラダのことを知っている、
感じることができるひとはいない。 


カラダはあなたをどこまでも、
何世代でも待っている。




鋭二さんのブログ

エクスタシィ ⬅︎ これも好き








鋭二さんのワークを受けた方のブログ

       そおなのそおなの〜!!!  これこれ


一体なにをしているのか、
全くわからなかった。

彼のワークは
整体やマッサージみたいなものとは違い、
ただ、手を当てるだけだったり
揺らされるだけだったり、だ。

終わった後に「スッキリした!」とか
そういうのは、なかった。

一体、なんだ、これは。

お話会などで
Eさんのお話を聞いてても
何を言っているのか
さっぱりわからず、だった。

お話会でわたし以外の方々や、
施術を受けた方々の話をうかがっていると、

皆さん、それぞれ
ちゃんと理解されているようだし
効果も充分 感じていらっしゃるようだ。

事実、ワークは
わたしが出会ったときに比べ

確実にファンが増えて、
Eさんはいつもあらゆる場所へ旅をされて
各地で施術をされている。


Eさんの手がわたしの身体と溶け合って
境目がわからなくなる、

そんな感覚だけはいつも感じられていた。

それを味わいたくて
わたしはいつもここへ来てしまうのかな?

わからない。


今回もEさんの話をうかがいながら
やっぱり
何を言っているのかがわからなかった。

だんだん頭がぼんやりしてくる。

ああ、もういいかな。
意味なんて考えなくてもいいんだ。

と、うっすら思いながら耳を傾けた。

すると、とても不思議な感覚なのだけれど、
文字や単語としての言葉の意味は
相変わらずわからなかったのに、

なんというか・・・・・

そう、身体だ。
身体が勝手に納得していた。

それでも頭が必死で叫ぶのだが。

「イミハワカラナイ」
「リカイデキナイ」

って。

***

その状態で施術を受けてみて、
夢心地の中、
わたしの身体は水になった。

水は流れる。
どうにでもなれる。

それでもわたしがここに在ることに
変わりはないのだ。

何もわからなくてもいい。
ここに在るわたしが

行き先を知っているのだから。

そしてわたしは
大きくなった。

どっしりと重みを感じているのに
どこまでもどこまでも自分が拡がっていき
まるでガリバーになったかのようだった。

「怖い」

と思わずつぶやいていた。

怖くていい。
自分が認識していたわたしより

今、ここに在るわたしは
はるかに大きかったのだから
怖いのが当たり前。

そうだった。

わたしの中でいつだって自分の理想として
地に足をつけ意識は宇宙へ、
というのがあったけれど、

これが、そうなんだ。

それをハッキリと体感できた瞬間だった。

ああ、この感じかぁ。

体感が先、というのは
こういうことであったのか。








長かったので

泣く泣く

だいぶカットさせてもらってしまったけど


同じようなこと感じている方がいて

文章にしてくださっていたので


なんだろお

読んでいて

うるうるしてしまった








明日のロクカフェで

今回のワークは終わってしまうけど、

4日に

まるさんとのお話会があるそおです


行きたかったけど

名古屋へ向けて出発する日 行けにゃい

      詳細はこちら









Facebook イベントページより

わたしのワークの身体へのアプローチは
身体感覚の実感、
実態の常識に働きかけるワークで、

あなたのカラダとあなた自身がつながる
お手伝いをしています。

カラダのありのままと
あなた自身を素直に見つめる機会を
こころからしてみたい方にオススメします

例えばこういう方。

◯自分のカラダとわたしが
つながっている実感を感じてみたい方

◯自分軸に興味がある方

◯自分のカラダなのに、
自分のカラダという実感を持てないことに
氣づいている方。

◯または、カラダとわたしとの
離感がわからず、
いつも忙しく動いてしまう方。
止まれない方。

などなど、
カラダと自分軸と
あなた自身に興味がある方に
オススメします。








予約が取れなくなると困るから

あんまり人に教えたくないくらい

お勧めです