コスミックリンクではいくつかの語学学校と提携しており、
毎年たくさんの留学生さんのお手伝いをしてます。
今日はその語学学校のクラスについて書きたいと思います。
まず、どこの学校でもレッスンを受ける前に、実力診断テストを行います。
といっても、簡単な筆記テストと校長先生と少し会話をするだけです。
そのテスト結果によって、スタートするクラスが決まります。
1コース約3時間で、時間帯は
朝からのコースと昼からのコースと夕方からのコースと分かれています。
クラスの種類は8種類(学校によっては異なるところもあります。)
レベル1 ビギナークラス 初級
(簡単な単語やアルファベットの正しい発音、簡単な会話等を学びます)
レベル2 エレメンタリークラス 初級
(基礎の単語や文法、簡単な会話等を学びます)
レベル3 プレ・インターミディエイト 中級
(単語や文法、会話、簡単なリスニング等を学びます)
レベル4 インターミディエイト 中級
(単語や熟語や文法、会話等を学びます、リスニング能力や、
自分の意見を述べたりすることも求められます。)
レベル5 アッパー・インターミディエイト 中上級
(中級の単語や熟語、慣用句、実用的な文法等を学びます、
リスニングレッスンと発言の場はさらに増えます。)
レベル6 ファースト・サティフィケイト・イングリッシュ FCE 中上級
(中級の単語や熟語、慣用句、様々な文法、ライティング等を学びます、
リスニングはもちろん、ディスカッションの場も設けられたりします)
レベル7 アドバンス 上級
(上級の単語や熟語、慣用句、高度な文法、ライティング等を学びます、
リスニング、ディスカッションの場も多く設けられます)
レベル8 プロフェッショナル 上級
(更に難しい単語や熟語、慣用句、高度な文法、ライティング等を学びます、
リスニング、ディスカッションの場も多く設けられます)
その他にも
IELTS クラス
IELTS 試験対策コースです。
予想問題や過去問題をたくさん行います。
ビジネスイングリッシュクラス
ビジネス用語やビジネスライティング、敬語などを勉強します。
などなど、たくさんのクラスがあります。
また、スピーキング中心の語学学校では、
もっと細かくクラスが分かれていたりします。
ちなみに料金は安い語学学校で年間1000ポンドほど!
日本円で現在レート(1ポンド=約142円)で14万円とちょっと。安いです!
詳しく計算すると、、、
1年間だと52週間で、3ヶ月ホリデーが入るので、
実質学校に通うのは40週間です。
で、1日3時間レッスンなので、3時間×5日間×40週間=600時間
それを1000ポンドを時間で割ると、、、1.666666…ポンド。。。
なんと! 1時間あたり240円ほど!!
もちろん、
日本の英会話教室よりはるかに安いです!
今は円高でホントにお得ですよ~!

ちなみにこちらは FCEクラスの教科書です。
毎年たくさんの留学生さんのお手伝いをしてます。
今日はその語学学校のクラスについて書きたいと思います。
まず、どこの学校でもレッスンを受ける前に、実力診断テストを行います。
といっても、簡単な筆記テストと校長先生と少し会話をするだけです。
そのテスト結果によって、スタートするクラスが決まります。
1コース約3時間で、時間帯は
朝からのコースと昼からのコースと夕方からのコースと分かれています。
クラスの種類は8種類(学校によっては異なるところもあります。)
レベル1 ビギナークラス 初級
(簡単な単語やアルファベットの正しい発音、簡単な会話等を学びます)
レベル2 エレメンタリークラス 初級
(基礎の単語や文法、簡単な会話等を学びます)
レベル3 プレ・インターミディエイト 中級
(単語や文法、会話、簡単なリスニング等を学びます)
レベル4 インターミディエイト 中級
(単語や熟語や文法、会話等を学びます、リスニング能力や、
自分の意見を述べたりすることも求められます。)
レベル5 アッパー・インターミディエイト 中上級
(中級の単語や熟語、慣用句、実用的な文法等を学びます、
リスニングレッスンと発言の場はさらに増えます。)
レベル6 ファースト・サティフィケイト・イングリッシュ FCE 中上級
(中級の単語や熟語、慣用句、様々な文法、ライティング等を学びます、
リスニングはもちろん、ディスカッションの場も設けられたりします)
レベル7 アドバンス 上級
(上級の単語や熟語、慣用句、高度な文法、ライティング等を学びます、
リスニング、ディスカッションの場も多く設けられます)
レベル8 プロフェッショナル 上級
(更に難しい単語や熟語、慣用句、高度な文法、ライティング等を学びます、
リスニング、ディスカッションの場も多く設けられます)
その他にも
IELTS クラス
IELTS 試験対策コースです。
予想問題や過去問題をたくさん行います。
ビジネスイングリッシュクラス
ビジネス用語やビジネスライティング、敬語などを勉強します。
などなど、たくさんのクラスがあります。
また、スピーキング中心の語学学校では、
もっと細かくクラスが分かれていたりします。
ちなみに料金は安い語学学校で年間1000ポンドほど!
日本円で現在レート(1ポンド=約142円)で14万円とちょっと。安いです!
詳しく計算すると、、、
1年間だと52週間で、3ヶ月ホリデーが入るので、
実質学校に通うのは40週間です。
で、1日3時間レッスンなので、3時間×5日間×40週間=600時間
それを1000ポンドを時間で割ると、、、1.666666…ポンド。。。
なんと! 1時間あたり240円ほど!!
もちろん、
日本の英会話教室よりはるかに安いです!
今は円高でホントにお得ですよ~!

ちなみにこちらは FCEクラスの教科書です。