本日節分 | 開運食養生♡心と体を整えてワクワク次元上昇

開運食養生♡心と体を整えてワクワク次元上昇

✨開運食養生コーチ✨
物心両面で豊かに健康で生きるための「在り方」を整え、運命を切り開くセッション・講座開催中。食養指導士、リマクッキングスクール師範科優秀賞受賞、マヤ暦スーパーアドバイザー

 

おはようございますカナヘイきらきら

私の役割は、

子供たちに豊かで健康で幸せな未来をつなぐことキラキラ

そのために先人の知恵や宇宙の叡智を伝えていくことキラキラ

家族の幸せのために

豊かで幸せを実感できる人を増やすことドキドキ

開運食養生コーチ 長崎敦子です
 
 

本日は2月3日。

節分ですね。

 

といっても、

節分は季節の変わり目ごとの

立春・立夏・立秋・立冬の前日に

年4回あるものなのですが、

 

新しい年が本格的に始まるという意味では、

一番大切な節分かもしれませんキラキラ

 

きっと各地では、

豆まきや

私の子供の頃はなかった

巻きずし一言も喋らず一品食べる儀式?

などが賑わっていることでしょう。

 

 

節分の豆まきの起源には諸説ありますが、

飛鳥時代に中国から日本に伝わった

「追儺(ついな)」と呼ばれる儀式が起源とも言われています。

 

 

病気や災害、飢饉などの厄災を引き起こすのは鬼の仕業だと考えられていて、

その災いを引き起こす鬼を祓うための儀式。

 

平安時代には、

季節の変わり目に増加する疫病や災害を鬼に見立て、

それを追い払うための宮中行事として「追儺」が行なわれるようになったそうです。

 

その儀式が由来となって、

現代に続く節分の豆まきの原形となっていると言われています。

 

 

節分に豆を使うのは、

穀物には邪気を払う力があると考えられていたことと、

「魔目(まめ=鬼の目)」を投げることで

「魔滅(まめ=魔を滅する)」

という言葉遊びのようなところから、

節分には豆をまいて邪気を祓い、

無病息災を願うようになったも言われているそうです。

 

 

豆まきはオススメしますが、

恵方巻なるものは、

危険もともないますので、

十分にご注意頂いて。

 

自分の中の邪気を追い払って、

今年をすっきり気持ちよく過ごしていけたらいいですねピンクハート

 

 

 

 

 
 

読んでくださりありがとうございます

今日もすまいりぃな一日を

感謝宝石赤 

 
♡無料メルマガ♡ 
メールマガジン好評配信中♪
日々の気づきや今ココを充実するヒントなどを書いています♡

(ブログからメルマガに登録してくれた方限定☆
初回セッション料金半額特典あり
90分セッション 18,000円→9,000円)

 

 

☆心と身体に富と喜びを♡人生を楽しむ日々の気づき通信☆の購読申し込みはこちら
 


今の感情からしる♪お疲れ気味臓器を簡単無料チェック

 
☆2月の予定☆ 
星講座・個人セッションの日程星
【講座予定日】

1・2・3月生まれの方への特別セッションリボン

 

 

マヤ暦スタートアップ・ベーシック講座

かけはし講座

随時開催中

 

マヤ暦Face up to講座

随時開催中

 

マヤ暦ミラクル子育て講座

随時開催中

 

 

マヤ暦✕モンテッソーリ教育

随時開催中

 

※マヤ暦に関する講座は、
オンラインにてお一人様から全国どこからでも

受付させてもらっていますキラキラ

講座は日程調整中のものもあります。
まずはお気軽にお問い合わせくださいウインク

虹食育活動について虹
楽に生きる為の生活の知恵を伝える
ご依頼をいただいてしていますラブラブ
(オンライン開催2名~)

 

【食からみつめるライフスタイル講座1~10回】

宝石赤食から知る日本の現状と身体の整え方の基礎

宝石赤身体に知らないうちに潜む毒の話

宝石赤生命力をあげる噛み方健康法

宝石赤健脳食と認知症予防対策

宝石赤食からできる楽ちん子育て など


 
【東洋の叡智・暮らしに生かす陰陽五行講座】
(次の新規受講受付は2025年度となります)
ベーシック講座全8回
陰陽とは?リボン
陰陽五行と心と身体と食のつながりを知るリボン
望診法を活用した自分の体質チェックなどリボン
 
アドバンス・マスター講座もあります。
五行からみた心と身体の整え方と日常生活への本格的な活かし方リボン
 
手作りみそ教室(冬季限定開催)】
季節の料理教室(マンツーマンからオンラインでも可能になりました♡