大号泣😭


「出雲に行かなきゃ」


映画 「神無月のこども」を観た。

※ネタバレあり。



8日 金曜日。ネットニュースでこの映画を知った。


観に行かなきゃ!


と、次の日には映画館へ。



面白いくらいに、次々と訪れた神社が出てくる。


(八百万が動いている…)


7月のライトワークは東京 浅草。

道を歩いていると、行程には入れていなかった牛嶋神社に氣が向く。


失礼ながら、牛嶋神社をこの日初めて知った。


映画のなかでは、御神体の牛神がでてきた。


主人公の自宅の近所にある神社で、毎日のように通っていた神社。


主人公の寂しさや悲しみをじっと見守る牛神の姿に打たれる。


誰にでもある 産土神や七五三で参拝した神社や地主神は、目には見えずとも、人間に寄り添っているのだとメッセージ。



その次は、蛇窪神社。


白蛇さんがいる。


水!



さらには、愛宕神社。


火の神さん!



すごっ😳と、思ったのは、


諏訪の神さん!


ダイナミックな龍神として描かれていた。


この場面に、大きな気づきがある。


諏訪の神さんからは、大きなヒントをもらった!




東京から、出雲まで。


神在月の神事 神迎えに間に合わせるために、主人公は走る。


因幡の白兎と夜叉とともに。



まもなく稲佐の浜というところで、試しはやってくる。



猪目洞窟。


一説には、黄泉の世界につながっているともいわれる。



昨年末、わたし出雲を訪れたとき、猪目洞窟を訪れた。


その前から洞窟のようなヴィジョンを見ていたこともあって、ここに当たりをつけた。


そのとき、これは、試しであり、イニシエーションであろうと思った。



あの世とこの世の狭間にある場所。


わたしのうちに、闇があるなら、それが現れ、


なにもないなら、なにもない!



その地は、ドラマティックでも、なんともない。


しかし、洞窟の向こうの暗闇を覗いていると、


言葉にならない、、


エネルギーがある。



映画のなかで、主人公が影と対峙する場面が、


この地にあるスピリットの役割をまざまざとみせる。



その後、ようよう大社にたどり着いた主人公の前に、、杵築大社が現れた場面に、大泣き😭😭😭



なんてことのないストーリーだが、これまでの様々なことがシンクロし、嬉しいような、納得するような気持ちなる。



出雲。


まもなく、全国の八百万が集う…



その他の写真は、Instagramから!


https://www.instagram.com/p/CU2BtouPVGj/?utm_medium=copy_link