貴布祢伊龍神社@東京 檜原村



週末は、水を求め、前から気になっていた貴布祢伊龍神社へ。


きふね

りゅう



水にまつわる…



着いてみれば、鬱蒼とした樹々、大きな岩の間を流れる小川…


さまざまな地にあるスピリットがシンクロし、この地の氣・エネルギーをつくり出す。


樹々のあいだから射し込む陽の光に力を借りてみると、すぐに龍脈が反応した。


また、陽の氣に反応しないのか?と、思えた境内も、依り代となる大きな岩や樹々、水によって、徐々に光が強まってきた。


光が本殿めがけて入る。


陽の氣に包まれ、

陰陽が調和する。



その他の写真はInstagramから!

  ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/p/COFaGQkL9g5/?igshid=om4osm8k9vin