本日の化粧品検定の勉強のアウトプットですラブ

 
今日は、乾燥ケアの話。
 
冬はとにかく乾燥との戦いですよね。
 
お風呂はいった後に子供が暴れ回るので、なかなか乾燥ケアできないのが辛いですが。
 
今日勉強したのは、以下のことニヤリ
 
 
部位によって乾燥度合いが異なる!
 
 
脚とか腕は、皮脂腺がないから、潤いキープがしにくく、乾燥するとのこと。
 
皮脂腺から皮脂が出て、水分が蒸発するのを防いでくれるのですが、それが難しいのです。
 
そういえば、私の脚もカサカサで白い粉吹きみたいになってます。
 
なので、クリーム必須!めんどくさくてもやっとくと、後々、美肌が手に入れられます。
 
しかしめんどうくさい、という方はいませんか?私も、もれなくめんどくさがりですw
 
 
そこでオススメなのが、食品を食べ続けて乾燥ケアする方法です。
 
 
 
それが!
 
 
 
こんにゃくを毎日9枚食べること
 
 
 
 
9枚食べれば、グルコシルセラミドという成分が、肌のバリア機能を体の内面から補給して、乾燥しにくい肌を作れるのだそうです。これは資生堂の研究ですね。
 
 
でも、9枚なんてたべれるかーいムキーって感じですよね。
 
 
そんな時に、電撃発売されたのが、グルコシルセラミドをたっぷり凝縮したオルビスのディフェンセラです!
 
 
なんと、日本初の肌トクホです。肌をケアする特定保健用食品です。
 
 
当然、即買いしましたウインク今は、人気で届くのがすごい遅れるそうです。
 
 
ラムネのような味で美味しくて続けやすいです!
 
効果が出るのには3ヶ月かかるらしいのですが、じんわり感じてます。
 
これについては、正直、感動したので、個別にレビューしたいなと思い、別ブログを立ち上げてますので良ければ見てみてください爆笑
 
 
 
 
ちなみに、肘とか、かかとは角層が暑いので、角層の乱れにより、ガサガサになりやすいそう。
なので、スクラブで古い角層を除去してやるとツルツルになります。シュガースクラブが肌に優しいのでおススメです。
 
 
逆に、鼻、おでこ、あごは皮脂腺が多く、ニキビができやすいえーん
 
なので、あぶらとり紙とか洗顔とかを丁寧にやっておきましょう!
 
 
 
ではまたラブ