寒い中、初めての三味線レッスンに行ってまいりました。

習ったことを忘れないうちにココに記録しておこうと思います。


①持ち方

棹が肩を通るくらいに立てて胴は体にくっつけて構える。


②撥の持ち方

親指と小指を手前のパーにした状態で握り、親指は撥の端から1cmくらいのところを支える。


③打ち方

肘を胴掛けに置いて、手首のスナップを利かせて撥を水平に糸に押し付けるように打つ。


④ちりれれ

という基本指使い。

棹の継ぎ目の辺りで3の糸を薬指で押さえ、その状態で人差し指が自然に付く所を押さえる。

3の糸を打つ→薬指で糸をはじく→糸を押さえていた指を全部放してすくう→人差し指ではじく。

の繰り返し。


良い音が出ると耳に心地よくて、楽しい40分でした。

先生も面白くて優しくて来週のレッスンが楽しみ♪