楽天マラソンいかがでしょうか。
今回は(も?)無事に完走予定です。
こちらからの続きになります。
というのも、ラインお友達クーポンがまだ届いてないんですよね・・・
1万円超えるお買い物の時には500-1000円安くなるので、届き次第完走しようかなと思っています。
1万超えのものはそう簡単に売り切れないですしね。
そうそう、このラクマの+1倍分、普段は丸亀の優待券にしてたのですが、今回見当たらず・・・
色々見ていたらイオンの優待券があったので、そちらにしました。
裏技的な感じにはなるのですが、注意するのは、換金率の高い優待券(チケット
カテゴリー)は対象外なのですが、こういう優待券はホビーとして意図的に出品している人もいるので、そちらから買うようにしていますが、今のところちゃんと倍率判定されているので、大きな声では言えませんが、おすすめです
あ!昨日書いたふるさと納税のお米ですが、無事に?売り切れてました。
ので、セール前に買いましたが、買えなかった時の事を思えば良しとしよう!
今大体ふるさと納税の米(なるべく特別栽培米で探してます)だと、1kg2000-2500で買えたらいいかなというラインかと思います。
こちらは30kg(精米して27kg)なので、玄米換算1kgあたり1666円なので、かなーりお安いかなと。
特別栽培米のコシヒカリだし
値段や品種見ながら探している時にお気に入りに入れても、次見た時には売り切れだったりするので、良さそうなものを見つけたらすぐにポチるのがいいかな。
とりあえず、これで夏までのお米は大丈夫かなーと安心しています。
まだ家に20kgあるしね。うん、たぶん持つよね・・・
んでもって、5000円以上で1000円オフクーポンですが、普通に買い物していたら、使えるショップがあったので、そちらでそのまま使いました。笑
はい、防災対策ですね。消火器。
これ昨日は売り切れになってたんだけど、また入荷したみたい。
防災グッズは思い立ったが吉日だと思っているので、目にい入った昨日買いました。
掃除が楽って書いてあるのと、置いておいても目立たなさそうなフォルムが気に入りました。(1000円オフクーポン持ってる人は使えます!)
カズレーザーと学ぶでやっていたアルロースです。
効果は未知数ですが、リピート。笑
影響うけてひし茶も買いましたよ。
ひし茶自体、味が薄いとあるので、より味わえるかと粉末タイプにしてみました。
あずきの本を読んだので、買ってみました。
あまり違いが分かっていませんが、色々試してみたいな。
今のところ、あとは携帯フィルムと消耗品と本です。
残りはクーポン来てからの早押しと夜2倍来たら増やそうかな~と思ってます。