我が家の防災グッズと非常食 | コスメ道

コスメ道

アラフォーです。
コスメ、スキンケア、ダイエットに命掛けて老化と戦ってます。
アットコスメなどの口コミで人気のコスメやプチプラコスメを探索中♪

今日は、我が家の防災のお話を書いてみようかな。

 

我が家の場合、家族が多いので、水やお米などは、切らさないのはもちろん、なるべく多めにストックをするように心がけています。

 

流行りのミニマニストとは真逆の生活にはなるのですが、とりあえずは引きこもれる状況ではあるかなと思ってます。(最初にコロナの話題が出た時にもそう思った)

 

日ごろは気にしてなかったのですが、今回の地震を受けて買ったのが非常用トイレのグッズ。

 

image

 

 

ぶっちゃけ使ってないので、メーカーの違いは分からないし、家族で数日分あればいいのかなと思ったので、とりあえず~といった感じでお安かったのを買ってました。

 

また折を見て買い足していきます。

 

image

 

東日本大震災の時、液状化して水が出ず、トイレが流せなかった時、マンションで配布されたものなのですが、お引越しの時にも持ってきたんです。

(当時は子供がまだ小さかったので、すぐに実家に避難し使わなかった)

 

10年以上前なので、凝固剤も固まっていましたが、とりあえず、別メーカーのでも凝固剤とビニール袋があれば、持っていて安心かなと。

 

スツールのタイプもあるみたい!

これめっちゃいいですね。

 

中に防災グッズ入れておけば家族が防災関係の場所も簡単にわかるし、おいておくための場所が収納にもなって一石二鳥じゃんニヤニヤ

 

保存食は、購入日付みたら2019年に買っていたので、5年保存食がもうそろそろ期限切れになりそう。

また今年どこかのタイミングで買い替えないといけないな。

 

期限間近になった保存食の中でも、水でご飯が炊けるアルファ米などは、子供と一緒に作ってお試しし、防災意識を高めていくようにしています。

 

値段的にも家族分揃えるとお高いですが、東海地区は大きい地震がくると言われている場所ではあるので、いざという時に家族分の食事が数日は確保できるようにしておかなくては!

それができるのは家族で私しかいないですしね。

 

あとは、お兄ぃが名古屋駅周辺(海抜2m)にいる時間が長いので、大きい地震が来たらすぐに上に逃げろとしつこく言ってるくらい。

 

防災食や知識は、使うことなく過ぎればラッキーくらいの感覚でいいのかなと思っていますが、意識してるかしてないかの差は大きいかなと。

 

いざという時に、何ができて、何ができないかなってみないと分からないので、備えだけはしていかなきゃなと思っています。