11日の地震によって、東京の交通網は

全てストップし、終日携帯&固定電話&メールが


使えない状況でしたが、


翌日12日には少し緩和されました。




12日は5時半に学校からメールで連絡を頂き


PCでJRの運行状況を調べたところ、7時には再開と


あったので、7時に家を出ました。走る人


7時半、まだJR地下鉄は運休。(後で分かったのですが、


実際に動き出したのは10時ごろだったそうです)





バス運転手さんに聞きながら近くまで都バスで移動し、

そこからは徒歩で20~30分位。

不慣れな地理で歩くにはiPhoneの

位置確認できる地図が大活躍でしたチョキ




無事、娘と会えてから、道中、

また同じように地震が来た時に、

学校以外の場所にいた場合はどうする

と良いか、事細かに話し合いました

備え有れば憂いなし!






そして学校でも朝食を出して頂いたようですが、

家の近くのマクドナルドで再度、朝食。

無事だったありがたさで一杯です。

photo:02




家に着いて娘は布団に入って爆睡。ぐぅぐぅ

その間に近所のスーパーに買い出しに

行きました。かなり混み合っていたけど、

まあ、普通に買物ができました。





で、明けて翌13日

また同じスーパーに行ったところ、

食品が何もかも売り切れ叫び

小麦粉やカップヌードルや乾物も。

トイレットペーパーすらどこにも

売ってませんあせる

photo:01





クリーニング店に寄ってその話をすると、


オイルショックの時とまったく同じと言ってました。

石油が値上がりするからと買い占めるそうです。



私は???でした。

物流が滞るのは予測していたし

宮城県、福島県、岩手県の特産品が

入って来ないのもわかる。

でも何故トイレットペーパーまで??



結局、夕食の食材は何も買えずじまい

被災地の方々に比べれば何のことはない

のですが、何だか腑に落ちません




娘と2人で「大丈夫、家の在庫をひっくり

返せば1週間ぐらいは生きていける

と励まし合いました。




大きな災害の後には、様々な影響が

でますが、人災だけは避けたいと

強く願ってます。



ペタしてね