こんにちは赤ワイン
今日も暑いですね…滝汗


今日は入浴剤のご紹介です‼️

{DC6D1026-8E96-4220-BE9B-D2817C88D557}

きき湯乙女のトキメキ
アロマリズム


これは、リフレッシングジェニパーの香りですが他にも何種類か香りがありますピンク音符



私は、苦手な香りがあって
甘い香り、ローズが強い香り、など…
好きな香りはウッディー系やムスク系です音符



香りと言うのは、本当に大事で
自分が気分が良くなる香りで無いと
特に香水は周りの方々にも影響するので、注意が必要ですねウインク



入浴剤は、基本的に誰にも迷惑かけずに気軽に使えるから好きですむらさき音符照れむらさき音符
これは炭酸が発泡するので出来たら入浴剤入れてすぐに入った方が効果がありますハート


ですので、自分が入る直前に入れる様にしていますシャンプー
家族は私よりもお風呂に先に入る事が多いので別の入浴剤使ってますが、私はこのちょっとリッチな入浴剤を自分用に足して使ってますウインク



毎日家族のために頑張ってるので、こういうちょっとした贅沢は主婦の皆さん、するべきだニヤリと思いますピンク薔薇




私は昔、家族のために色々やってストレスたまったりして体調を崩した時に考えたんですが、、、
多分、家族って妻やお母さんがニコニコしていてくれたら幸せなんですよねチョコ



そう思った時、一生懸命やりすぎて(こんなに頑張ってるのに‼️ムキー)ってなるのって違うかもって思ったんです
誰もそこまで頑張って欲しいなんて思ってない。それよりも、いつも機嫌よくニコニコしてて欲しいマカロン乙女のトキメキ




ならば‼️
家族にいつもご飯作ってるなら、お昼はたまに1人でお寿司食べちゃう🍣!とか
美容院行ってヘッドスパやってもらうドライヤーとか
エステやマッサージ行ってリラックスする白ワインとか
友達とお酒を飲みに行く赤ワインとか。



とにかく、自分のために何かやる事を遠慮しない‼️って事だと結論づけました私ウシシ



そんな訳で、入浴剤なんてちっとも贅沢のうちに入りませんがウシシ
そんな毎日のちょっとの事って大事だと思いますピンク薔薇
ストレスは、とにかく小出しにした方が良いですクローバー



40代の疲れって、私は結構きついかもって思っていて、ほとんどの40代の専業主婦さんは
子供は元気だしどんどん体力つくのに、自分はそれについていけない笑い泣き
外見は若い時とそう変わらない(と自分では思ってるニヤリ)だから、歳とか認めたく無い!でも朝起きれないし体力ついていかない!笑い泣き
という葛藤の中生きてる感じがしますブルー音符



なので、もっと肩の力を抜いてリラックスしていく事は大事かなと最近特に思います音符
手抜きは悪い事では無く、出来る事を頑張っていけばストレスもシワもシミも減る気がするキラキラ


いつも機嫌の良い女性でありたいな唇
(希望ですちゅー夢と希望は大きく持ちたい)