今年のクリスマスは
ヨ◯ケイのクリスマスチキンディナーを注文しました。
きちんとしたごちそうを用意する気力はないけど、
当日になってクリスマスっぽいことをしなければと
焦るのは嫌なので…
ヨ◯ケイのこういうスペシャルメニューを頼むのは初めてです。
3人分で5,980円。
1人分約2,000円。
お店に行くよりは全然安いけれど、
普段のヨ◯ケイの3倍の値段。
果たして内容は!?
メニュー
①とうもろこしのスープ
②ルヴァンクッペ
③大山どりローストレッグ
④オマールテルミドール
①湯せんして、フレッシュたらして
刻んだパセリ載せる。
最近ドライパセリばかりだったけど、
さすがスペシャルメニュー、
久しぶりの生パセリだった。
②これなんやろう?
って思ったらただのパンだった。
デカいパン2個。
ケーキもあるので1個を3人で分けた。
③
調理時間30分とあるけど、
そんなにかかるかな?
↓
ローストレッグ、レンチンだけど、
1本がでかいから
1本ずつしかレンチンできない。
結構時間かかる。
湯せんOKとヨ◯ケイは書いてるけど、
パッケージには書いてないし、
湯せんしてみるとラベル黒くなってきた。
ローストレッグ、味が私好みではなかった![]()
照り焼きというか、醤油の甘い感じ。
チキンは脂!塩!っていう味が好き。
ケンタッキー・フライドチキンか
シンプルに塩で焼いただけのやつ。
④
3人分なのに2個しかない!
切るの大変
どれもアツアツが美味しいので
提供時間の調整が難しい。
夫帰ってくる時間はっきりしないし![]()
結果、どれもぬるくなっちゃった![]()
冷たくても美味しいサラダとか
あった方がよかった。
クリスマスディナーにビーフシチューとか
よく聞くけど、
「クリスマスにビーフシチューねぇw」
みたいに思ってたけど
いいかもしれない。
事前に作っておけるし
あっためるだけでいいし
牛肉を大き目にすれば
ごちそう感出るし。
来年は
「きのう何食べた?」のクリスマスディナーを
マネしてみようかしら。
ちなみにケーキはネットで冷凍宅配のを注文して、
180度回転したやつが届きました![]()
(後日ちゃんとしたやつが届きましたが)

来年はケーキは近くのケーキ屋で頼んで
歩いて持って帰ろう!