もち米と小豆が余っているので

お赤飯を炊いてみることにしました。

 

炊飯器にセットすればいいだけでしょ?

 

 

 

…甘かった笑い泣き

 

小豆を下茹でしないといけないのね。

 

炊飯器のレシピを見ていましたが、

あまり細かいことが書いていないので

白ごはんを参考にしました。

 

もち米は水を吸わせるのか吸わせないのか

よく分からない…

 

 

「硬めでも中まで火が通っている状態」

というのが難しくて

何度も噛んでみる…。

このくらい??



 

 

炊飯器にセット。

炊きあがり!!
 
ゴマ塩振って
昔おばあちゃんが作ってくれたお赤飯より
美味しい(笑)
おばあちゃんのお赤飯、小豆が潰れてて
ごはんべちょべちょだったから…
(当時は美味しいと思っていた
 
 
子どもにも好評でした!!