HBでもち作り断捨離で1回は捨ててしまったHBのもち羽根。 もちを作るために買い直しました。 もち米3合を洗って ザルにあける HBにセット。 40分ほどしたら音が鳴るので ふたを開けます。 おーお餅っぽくなってる! できたらパンケースを取り出して 10分ほど冷ます。 餅を取り出してちぎって丸める… 難しい 思ったよりお餅が冷めてしまったので パンケースからすぐ取り出した方が良かったかも。 あと温め直せば良かった~。 大人2人、子ども1人だと 1回で2合食べきる。 今回は3合分作ったので、余った分は冷凍。 後日解凍して食べたら、美味しかった! 市販のお餅と何かが違う! チンしたものにバターと青のりをかけたもの。 使用しているHBはpanasocinのものです。 パナソニック ホームベーカリー パン焼き器 1斤 イースト自動投入 自動メニュー39種 餅つき機 ごはんパン ホワイト SD-MT3-W Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}
パナソニック ホームベーカリー パン焼き器 1斤 イースト自動投入 自動メニュー39種 餅つき機 ごはんパン ホワイト SD-MT3-W Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}