年末年始に実家に帰って断捨離しました!
 
・iHerbで買ったマウスウォッシュ
買うのは2回目だけど、あまり使っていなかったので処分。
ついつい使うの忘れるし、忘れてもあまり困らないので
なくてもいいな~と。

 
・ナイロンの靴下たち
カラフルな靴下を買ってみたけど、ナイロン製ってすぐ毛玉できて汚くなるし
廊下滑るからイヤ。
 
・お箸
食洗機OKだけど、先が欠けて曲がっちゃった。
 
・ミニオンの帽子
USJ行った時にプレゼントとして家族にあげたけど
返品されたw
メルカリでも価格安かったので処分。
 
・化粧ポーチ
10年前にもらったジルのポーチ。
愛用してたけど、さすがに古くなってきたので
がま口の先が取れたタイミングで処分。
 
・ブラカップ
きつめなので処分
 
・本5冊
 
・カナダにホームステイした時のグッズ
 
・スタバのタンブラー(京都とNY)
思い出の品で、しばらくインテリアにしていたけど、
使わないしお別れしてみる。
 
・ジュエリーボックス
大分前に母からもらったもの。
母から娘に引き継がれたもの、大事にしようと思いました。
しかし、中のアクセ共々私が欲しいものではないな笑い泣きと気づきお別れ。
ちゃんと自分が気に入ったものを買おう。
 
・百均の鏡
 
・結露ブロッカー
去年購入したもの。
2割くらいはマシになるが、結露がなくなる訳ではないので
お別れ。
 
・大きな植木鉢
ミニトマト、山椒の木などを植えてきましたが、
枯れてからは何も植えておらずベランダに放置していました。
ベランダが流出した土砂で汚れているのが気になってきたので処分。
 
 
・泡でまるごと洗浄中
夫が結婚前から持っていたもの笑い泣き
やっと使い切った…
 
・百均で買ったサビ落とし
うん、百均クオリティであんまり落ちなかったから
速攻捨てた…
 
21点くらい断捨離したかな。