先月の断捨離
先月は大物を沢山捨てました。
それに比べたら、今月は小物をちょこちょこ捨てました。
・サラダスピナー
サラダの水を切りたくて購入したものの、全然使わず。
勝間和代さんが、ベビーリーフは洗わなくていい
とおっしゃていたので処分。
・蒸し器
昔はよく使っていましたが、
ホットクック買ってからは全然使っていないので。
・布団シーツ
買い替えたので処分
・ショートブーツ
子どもできてから履かなくなったなあ。
革とスエードの切り替えがお気に入りだった。
古びてきたのでお別れ。
・スマホ台
これもまあまあ愛用していたけど
スマホ三脚買って置き場所に困ったので処分。
スマホ三脚よりスマホ置きやすいので
ちょっと残念だけど。
よくウサギの耳が折れてその度に接着剤でくっつけてたなあ。
・靴下
3足買ったら、2足で十分だった。
・衣装ケース
物置にしばらく置いていたけれど、
使う予定もないので処分。
・収納ケース
イオンで買ったものかな?
必要ならまた買おう。
・百均のファイルケース
使えうかも、と取っておいたけど
使わないので処分。
・サプリ
使わないものは処分
・バット
ずっと捨てられず物置に置いていたけれど、
やっと処分。
肉を液に漬けこむ時とか欲しくなるけど、
ボウルでできなくはない。
置き場所に困る。
・クリアファイル
書類を整理していると大量にでてきた。
いつか使うとは思うけど、
その時はまた買おう。
・自室のゴミ箱
VRする時、部屋の片付けがめんどう。
なるべく床置きのものを減らしたくて。
ゴミはキッチンのゴミ箱に捨てよう。
ついでに、自分の部屋にティッシュを置くのも
やめてみました。
風邪の時はやや不便でしたが・・・。
・240デニールのタイツ
去年の冬に購入してみました。
120デニールが二重になった構造で、履きづらい・・・。
嵩張る。
毛玉が沢山できたので処分。
・黒のクロックスのサンダル
会社用のサンダルとして愛用してたもの。
よく見ると底がすり減っていたので処分。
・ベランダに置いていたカン・ビン・PET用のゴミ箱
3つあったのを1つにしました。
いっぱいにならないと捨てなくなってたし。
保留
箸置き









