子どもがベビー布団じゃ小さくなったので、

新たに布団を買いました。

 

すると…押入れに入らない!!

誤算!!

 

部屋がめちゃくちゃ狭い!!

 

断捨離が喫緊の課題になりました笑い泣き

 

断捨離本も色々読み、1月はかなり捨てました。

 

 

 

腹巻き

マタニティ用をまだ使っていました。
ゆるゆるで落ちそうなので処分。
 
 
トイレの便座カバー
寒くなると欲しくなる。
ただ、衛生面が微妙。
裏が汚れそう。
上に貼るだけの便座シートに買い替えました。
 
 
 
ボーダーチュニック
本でスタイリストさんがおすすめしてたから購入。確かに悪くない。
しかし、下にキャミソールを着ないと、ブラ紐が見える、
素材が硬いので脱ぎ着が不便。
私好みではありませんでした。
 
 
 
もこもこスリッパ
激落ちくんスリッパを買ったので。
ブーツタイプなので、頻繁に脱ぎ着する我が家では不便でした。
 

 

 

電動歯ブラシ
置き場所がないので処分。
標準歯ブラシが私には大きく、
小さめ歯ブラシは近くに売ってない。
買い替えが面倒。
 
 
 
ネックスピーカー
勝間和代さんがおすすめしてたので購入。
思ってたものと違い、近くの人にも聞こえる。
外ではイヤホン、家では普通のスピーカーorスマホ直接。
必要性を感じず、処分。
 
 
コテ
実家にあったのを、使うかなと持ってきたけど
やはり使いませんでした。
 
 
デニム
新しいのを買ったので、古くて破れてたのを処分
 

 

 

 

 

百均で買ったランチョンマット
 
子どものお絵かきボード
2個あるので
 
雑誌
時計
ボトル用スポンジ
など