子どもがベビー布団じゃ小さくなったので、
新たに布団を買いました。
すると…押入れに入らない!!
誤算!!
部屋がめちゃくちゃ狭い!!
断捨離が喫緊の課題になりました![]()
断捨離本も色々読み、1月はかなり捨てました。
腹巻き
マタニティ用をまだ使っていました。
ゆるゆるで落ちそうなので処分。
トイレの便座カバー
寒くなると欲しくなる。
ただ、衛生面が微妙。
裏が汚れそう。
上に貼るだけの便座シートに買い替えました。
ボーダーチュニック
本でスタイリストさんがおすすめしてたから購入。確かに悪くない。
しかし、下にキャミソールを着ないと、ブラ紐が見える、
素材が硬いので脱ぎ着が不便。
私好みではありませんでした。
もこもこスリッパ
激落ちくんスリッパを買ったので。
ブーツタイプなので、頻繁に脱ぎ着する我が家では不便でした。
電動歯ブラシ
置き場所がないので処分。
標準歯ブラシが私には大きく、
小さめ歯ブラシは近くに売ってない。
買い替えが面倒。
ネックスピーカー
勝間和代さんがおすすめしてたので購入。
思ってたものと違い、近くの人にも聞こえる。
外ではイヤホン、家では普通のスピーカーorスマホ直接。
必要性を感じず、処分。
コテ
実家にあったのを、使うかなと持ってきたけど
やはり使いませんでした。
デニム
新しいのを買ったので、古くて破れてたのを処分
たらばカニ子@taraba_chan
百均のストックとかに貼るシール。思ったより使わなかった。絵や英語はぱっと見分かりにくい。透明なので見えづらい。子どもにあげたら、喜んで貼ってる。 https://t.co/k7Xs7EYzJx
2021年01月21日 11:54
百均で買ったランチョンマット
子どものお絵かきボード
2個あるので
雑誌
時計
ボトル用スポンジ
など
たらばカニ子@taraba_chan
洗濯の時に色移り防止シート入れてたけど止めた。結構高いし、効果がよく分からない。元々白い物とそれ以外は分けて洗うから別にいらないかな。
2021年01月22日 18:20
たらばカニ子@taraba_chan
そういえば、ミニマリストの動画みたけど、元気がない時は色々詰みそう。土鍋でごはん炊いたり、ほうきで掃除したり、食器を手で洗ったり。洗濯機持ってない人もいたな。私はしょっちゅう寝込むので、ほどほどの所を目指そう。
2021年01月24日 14:07
たらばカニ子@taraba_chan
ミニマリストの動画を観て、物を新たに買うより今あるものを利用した方が良いかなと思う。クイックルワイパーすれば負担も少ない。
2021年01月21日 22:19
たらばカニ子@taraba_chan
ミニマリストの動画を観て、片づけモチベーションを上げている。
2021年01月21日 21:58
たらばカニ子@taraba_chan
寝てる時足元が寒いので湯たんぽ買おうとしたけど、お湯沸かす+お湯入れる+使用後にお湯捨てる+乾かす手間を考えるとめんどいな。結構嵩張るし。手持ちの電気ひざ掛けでなんとかしよう。
2021年01月21日 09:10
たらばカニ子@taraba_chan
引き出しの整理をしていたけど、「これ、子どものおもちゃになるのでは?」と取ってしまうので片付かない。
2021年01月20日 23:35



