今月は割と処分できました。
過ごしやすい気候になってきたからかな?
 
前月の断捨離:
 
 
・トイレの便座カバーとタオル
子どもがトイトレしているので、
トイレをすっきりさせました。

 
・布団カバー&枕
買い替えたので。
大学入学以来、長年使ってきました。
 
・薄汚れたバスタオル
 
・袋
有料化したので溜めがち。
 
・セロハンテープケース
大きいのを買ったので処分
 
・子どもの薬など
整理したら、ワセリン5本もあった・・・。
 
 
・HAMICOハブラシホルダー
メルカリに出そうかと思ったけど、定価200円なのね・・・。
 
・ストールクリップ
すぐ外れる…
 
・シャツ
 
 
・梱包材
メルカリ出品祭りが終わったので、思い切って捨てました。
 
 
 
 
 
・寝つきがよくなるというサプリ
 
仕事で寝つきが悪い時に買いましたが、
本当に寝れない時はドリエル飲むし、
効果もよく分からなかったです。
 
・時計の部品
・子どものハンガー

・夏服
まだ着れるけれど、新しい服買ったし、
ときめき度が低いので。
・靴下とかベルトとか今使っていないもの
 
・日傘の袋
日傘本体をなくしてしまった・・・
 

・MINTIA
 
・ケーキについてたお皿
・小さい物を食洗機で洗う時に飛ばないように入れるカゴ
小さすぎてなんも入らない・・・
・お皿
 
 
・化粧品たち
ホント化粧しなくなったので、
数を減らし中。
 
・ピアスたち
大きいピアスしないもんな。
シンプルなのが一番。
 
 
・ご当地キティコレクション
長年集めていたけど、
手放すことにしました。
 
 
・靴下
二回繕っても穴が開いてきたので。
新しい靴下買ったし。