スーパーで豆というと
大豆、黒豆、小豆、
そして白花豆、金時豆がよく売られています。
 
今回、初めて
白花豆、金時豆を買ってみて
大豆と一緒に蒸して
煮込み料理なんかに入れてみたのですが
 
良さを活かしきれていない・・・!
 
まずくはないのですが、
なんか違う感が。
 
皮はひびわれて
ちょっと硬い。
 
大豆より大きくてほくっとしている。
あまり煮込み料理になじんでいない。
 
という訳で、本来の用途である
甘煮にしてみました。
 
めんどくさいので
白花豆と金時豆
一緒に煮込みました。
 
まずは一晩水に漬けて
2回茹でこぼす。
 
そしてホットクックで30分手動蒸し。
 

柔らかくなりました。

100gの砂糖!
多い・・・。
砂糖を加えて
煮込みます。
水が出てきます。
完成!
蒸すと、皮にひびが入りますが
茹でるときれいですね。
 
 
おやつとして
一人でばくばく食べました。
 
このままだと
全部食べてしまいそうなので
半分冷凍しました。