勝間和代さんがおすすめしていた本を参考に、
弱火でステーキを焼いてみました。
私そういえばステーキ焼くの初めてだわ!
テクがいりそうで敬遠してた。。。
100g700円のランプちゃん。
フライパンが冷たいまま
ランプちゃんを載せて
サラダ油をかけます。
お肉の重量の0.8%の1/3のお塩も振ります。
結構しっかり塩味。
g単位でしか測れないスケールだから
ザックリだけれど。(しかもその1/3)
弱火でじっくりゆっくり焼きます。
出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取りつつ。
片面もじっくり焼いて・・・

完成!
柔らかい!!
いつもは中火~強火だから
表面が堅いのだけれど
柔らかい。
いつもと違いすぎて
これでいいのか不安になる笑
付け合わせは
粉吹き芋と
野菜炒め。
野菜炒めも弱火!
粉吹き芋は作り立ては美味しいけど
次の日レンジでチンするとイマイチのような・・・。