こんにちは


左から①→④です
今日は②〜④を使いました
②と④をブラシで混ぜてアイホールにぼかして、目頭側が濃くなるように重ねる
③のグリーンを下まぶたのキワ全体に2mm程度の幅で乗せる
実際のアイメイクはこちら
グリーンをもっとしっかりめに入れたら良かったかなと思いますが
目頭側もあまり濃さが変わらず、、もう少し重ねても良かったのかなと思ったり
濃淡の調節が難しかったです
それでもグリーンを下まぶた全体に乗せるのは可愛い
話は変わりまして…最近同じタイミングでこちらの3つを使い切りました
1つ目はsopoのクッションファンデは崩れにくく、マスクにもかなり付きにくくてよかったです
税込1815円というプチプラでファミマで購入出来ますこれはリピートするか迷ったのですが、使ってみたい別のクッションファンデがあったのでそちらを購入
また記事にしようと思います!
2つ目は大好きなジバンシイのクッションファンデ
私はおでこが特に崩れやすいのですが、時間が経ってもジバンシイはテカらなくて感動カバー力もあるのでリピート
最後はクラランスのコンフォートリップオイルインテンス
これも大好きなリップ
甘いベリー系のような香りです
塗りたては結構暗めに見えるのですが、時間が経つとなじんで良い具合に血色感のあるベージュになるので使いやすいです
ティッシュオフしても色残りしてくれるのも◎
こちらも最近リピート
ファンデはずっとリキッドばかりでしたが、クッションファンデ使い始めたら時短で楽なので完全にこちらにシフトしました
お読み頂きありがとうございました