本日、Kちゃんから連絡があり、その後、かなり改善されて、びっこをひかなくても歩けるようになったーー!!!と
嬉しいご報告あり☆
治療直後からびっこはひかなくなっていたので、それが継続できているようでよかったです。

本当は、痛みが完璧に取れるまであと何回か治療させていただいた方がいいのだろうけれど、Kちゃんも忙しいからなぁ。
せんね○灸セルフケアサポーターのこしぃといたしましては、自分で頑張って~☆と。(^^)
やっぱりトラブルは自分で治そうという気持ちが大事よね。うんうん。

 

あとは、突如、同級生だったSさんからfacebookでメッセージが届いて、なんだろう???と開くと、
私が以前の職場で拝見させていただいてたキ○コさんが、Sさんの治療院に受けにいらっしゃって、
「こしぃさん、知ってる?」なんて色々お話しをしてくださったそう。
「わぁーーーーー!まじ!?!?」
なんてガヤガヤしたり。
私がキ○コさんを診せていただいていたときに、キ○コさんのお家にSさんの治療院のチラシが入っていたとかで見せてくれたのに
私もびっくりして、「この人、同級生ーーーーー!!!」と治療中のお話しのネタにさせていただいていたのでした。
Sさんのところに行ったということは、私が治療に行かなくなっても鍼灸を好きでいてくれているようでよかったよかった。
キ○コさんお母さんが亡くなってから気になってたけれど、おかげで安心。

 

あ、あと、今日は日雇い派遣の登録にも行ったっけな。

それから、急にこみ上げちゃって、登録会の後で、急きょ大阪の治療院でお灸を教えていただきたくなっちゃって
お電話をしたら、来週、枠を作ってくださったので、
来週の予定を考え直したり。

現在ほぼ無職で、就活も大変だけど、慌てたところで、ご縁とかあるし‥ねぇ?
というわけで、大阪行きを楽しむことに決めたら欲がでちゃって、大阪の他の先生にもアプローチ。
うまくいけば、来週、大阪でお灸と腹診から判断する治療を同じ日に学ばせていただける!!!

 

なんてソワソワしていて過ごしてて、ふっと思ったのが。

私の人生って、リアルRPGみたいだなぁ。ということ。

経験値を求めて冒険しまくりのすけ。ちなみに私のキャラクターの属性はもちろん魔法使い系☆キラーン

魔法の呪文を求めて西へ東へ奔走する日々だなぁと。

魔道(=鍼灸のことね)の大家の先生は「一つの道を究めるように」とおっしゃる方が多いけれど、

八百万の國に生まれたのですもの。唯一絶対を求めるのでなく、色んな方面からいろんな視点でアプローチできる魔法使いになりたいなぁと

改めて感じた1日でした。
器用貧乏!?上等です。完璧は目指してないから、8割くらいは確実に改善できるお手伝いができるようになれればいいかなと。

というわけで、来週はお灸スキルをマシマシに成長したこしぃに変身できるはずっ

#主にセルフケアスキルが上がるだけかもしれないけれど。

 

本日、「今年は、頑固な咳と坐骨神経痛をとりあえずシュンサツできる魔法使いに成長するのが第一目標」ときめました☆
お灸上達はそのための第一歩!
ふっふっふ。

私の咳、治してくれた先生は今のところまだいないからなぁ。いつも化学の力のステロイドに最終的にお世話になってしまっていたから今年こそは!ねぇ。
って、学校のストレスもなくなって、風邪をひかなそうな予感も…。自分で追試ができないかもしれない。

 

学校といえば、あと1か月もすれば国試だぁ。もうすぐ新卒ではなくなってしまうなぁ。なんだか感慨深い。

若葉マークがはずれちゃうよぉ。ヤバイヤバイ。