先日学校が始まったばかりですが、

もう学校で避難訓練がありましたよ。
 
避難訓練はsafety drillといいます。
 
火事からの避難訓練は
Fire drill
です。
 
基本の練習とか演習とかを
Drill といいますが、
あれですね、ほらカタカナにすると
 
ドリル
 
漢字ドリルとか計算ドリルの
ドリルはこれからきてるんでしょうね〜
 
さて、今回の避難訓練は
 
Lockdown drill でした。
 
何かというと、
教室の外で恐ろしいことが起きていて、
教室内で隠れていなきゃいけない
決してドアを開けてはいけない
 
というものです。
 
つまるところの
 
銃乱射を想定した訓練です。
 
事前に校長先生から
 
今回は
学校にshooterがいる、という想定、
という話は子どもたちにしません。
教室の外で怖いことが起こっている、
と言います
 
と連絡がありました。
 
そうですね、
小学生にとっては重い想定ですよね。
 
アメリカの銃乱射と言えば
高校のイメージですが、
過去には小学校で起こったこともあります。
高校だと犯人は大体生徒ですが、
小学校となると犯人は大人ですかね。
 
一応学校のセキュリティはそれなりで
本当の校舎につながる入り口は
オフィスの人に開けてもらわないと入れなくはなっていますが、
まぁ、本当に悪意のある人が来たら
だめだろうな、と思います。
 
学校ではありませんが、
テキサスでは乱射事件が起きたばかりです。
 
乱射ではなくても、
銃を使った殺人事件なんかは
ローカルニュースで毎日見ます。
ヒューストンだけで毎日一件。
やはり物騒は物騒ですね。
まぁ、でも事件はやはり治安の悪いエリアで当事者同士の怨恨関係がほとんどなので、
こちらに来てからの日常生活で
怖いと感じたことはありませんが。
 
 
銃乱射からの避難訓練が日本にはないことに感謝。
 
あ、でもこちらでは
地震の避難訓練はありません。。