昨日は、福岡県福岡市にある筑前国一宮 筥崎宮にお参りしました。



筥崎宮は筥崎八幡宮ともいわれ、宇佐、石清水の両宮とともに日本三大八幡宮に数えられているそうです。


楼門のすぐ後ろに拝殿、本殿とがありますが、
撮影してはいけないのかと思いしていません。

御祭神は、応神天皇、神功皇后、 玉依姫命とのことです。

先端が反り上がり、貫と笠木の長さが同じな特殊な鳥居で、「筥崎鳥居」と呼ばれているそうです。


1274(文永11)年の蒙古襲来では、社殿も被害を受けましたが、神風が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことから、厄除・勝運の神としても有名だそうです。

最後に御朱印です。